Books

マンガと図解でよくわかる 老後のお金 本当に必要な金額の答えと今からできる対策

酒井富士子

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784295014225
ISBN 10 : 4295014222
Format
Books
Publisher
Release Date
June/2022
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

自分にとっての「答え」がわかる。公的年金、生活費、資産運用、万一のお金。入るお金の増やし方、不安解消のコツ教えます!

目次 : 第1章 「老後のお金」の“もやもや”を解消しよう/ 第2章 「出るお金」を把握して今から対策しよう/ 第3章 「入るお金」の代表格・公的年金を攻略しよう/ 第4章 私的年金や企業年金で「入るお金」を増やそう/ 第5章 iDeCoで年金額を増やそう/ 第6章 つみたてNISAで老後の資産運用/ 第7章 「万一のお金」の仕組みを知っておこう/ 第8章 こんなことも知りたい!「老後のお金」Q&A

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ごへいもち

    目新しい知識は無し。それより本当におすすめなのかなぁという情報も。ライオン、カゴメの株主優待に惹かれる^_^

  • ゆうちぃ

    この手の本は本当に内容がどんどん時間経つにつれ、内容が時代と合わない。 例で光熱費など金額が書いてあるが、昨今物価高で完全にズレてきている。新Nisa出る前の内容。とはいえ、年金だけではあてにできないというのが具体的で良くわかった。介護費用や認定も触れられているし。株など初心者向けへのオススメも読んで良かった。

  • くらーく

    オーソドックスな事をマンガで描かれているので、とっつきやすいだろうねえ。せめて、必要な人が学ぶ機会になってくれればと思うけど、マンガですら読もうとしない人がいるのだろうねえ。実際、金融資産0のお年寄りの多い事に驚かされるわ。それぞれに事情があるとしても。 あと、相続ね。人は必ず死ぬのに、準備のない相続人たちよのお。 どうやって必要な人に必要な情報を知らせて、分かってもらうのか。対策って言葉が辞書にない人って。。。多くいるんだろうねえ。 せめて、この本程度は読んでください、電子版ならスマホでも読めますてか。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items