Books

ヘンたて 2 ハヤカワ文庫

青柳碧人

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784150310998
ISBN 10 : 4150310998
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2013
Japan

Content Description

幹館大学ヘンな建物研究会、通称「ヘンたて」に所属する亜可美は今日も個性豊かな仲間と活動中。なぜか同行した先輩のシューカツ先は床が芝生のパター製作会社、サークル幹事長が代替わりしての初遠征はまさかの卵とじ密室と、今回もヘンな建物てんこ盛り。そして伝説の4年生も合流したクリスマス合宿の舞台は、雪の結晶型コテージ。星の輝く夜に仕掛けられたサンタクロースの完全犯罪とは?好評建物ミステリ第2弾。

【著者紹介】
青柳碧人 : 1980年千葉県生まれ。早稲田大学教育学部卒。2009年、数学ミステリ『浜村渚の計算ノート』で第3回「講談社Birth」小説部門を受賞しデビュー。以後ミステリ、青春小説、SFなど様々な分野で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • takaC

    第一話「水槽迷路別荘、父の願い」この巻では一番のヘンたて。水槽迷路屋敷は脳内ビジュアル化が難しい。/第二話「全フロア人工芝パター会社、就職活動18番ホール」チョコッティ・キャメロンはヘンたてと言うのか?建物自体はトマソンではないよな。/第三話「秋芝村エッグ祭り、まさかの卵とじ密室」卵型1Kはヘンたてかもしれないが明確な目的の下に造られているじゃん。/第四話「コテージ・スノウクリスタル、サンタクロースの完全犯罪」なんかイイな。トリックはどれもこれも見破れなかったけど。

  • ダイ@2019.11.2〜一時休止

    前作には出てこなかった4年生も出てきて面白かったんですが続きはないの?

  • WATA

    変な建物をテーマにしたミステリー(?)短篇集の第二弾。ミステリーを自称しているけれど、じっくり謎を解こうとするより、細かいことを考えずに展開の勢いに乗って読み進める方が楽しめる本。個人的に面白かったのは建物全体がパターゴルフのコースになっている会社の話。受付から始まり、エレベータやら社長室やら経理部やらをパター片手に巡っていくときの描写も好きだし、要所要所にゴルフの名選手ネタ出てくるのも楽しい。「帝王」はジャック・ニクラウスだし、「経理プレイヤー」はゲーリー・プレーヤーだよね、きっと。

  • ヘンな建物(ヘンたて)は少なかった気がした。登場人物の方がよっぽどヘンだ。水槽迷路や就職試験でパターゴルフとかは単純に面白かった。

  • Yobata

    亜可美を始めとした変な建物を愛するヘンたての青春ミステリ第2弾。水槽迷路別荘,全フロアパター会社,卵型キッチン,サンタクロースが星を盗む別荘の4編。前回あれだけ引っ張った見事な三角関係がまさかあれだけサラッと流されてるとはwサバサバした星加だからそれほど拗れることはないかと思ったけど、そんなあっさりと先に進んじゃうかw?まぁメインはヘンたてのミステリだからいいんだけどねw今回もヘンたて満載だったけど、トマソンやまつわる逸話が少なくて残念だったかな?水槽の話は、2人の兄弟の仲を想って一つにした父親の→

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items