Books

晴れ時々、食品サンプル ほしがり探偵ユリオ 創元推理文庫

青柳碧人

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784488476120
ISBN 10 : 4488476120
Format
Books
Publisher
Release Date
July/2018
Japan

Content Description

ショッピングサイト“ほしがり堂”を経営する深町ユリオは、古い家電や顔ハメ看板など、ガラクタにしか見えないモノをほしがるマニアックなコレクター。しかしそれらに価値を見出しお宝として売り捌く彼は、名探偵でもあった!食品サンプルコレクターの告別式で食品サンプルがばらまかれた謎など、全5編を収録。謎解きもお宝にまつわる雑学も楽しい、ポップな連作ミステリ。

【著者紹介】
青柳碧人 : 1980年千葉県生まれ。早稲田大学卒。2009年『浜村渚の計算ノート』が第3回「講談社Birth」小説部門を受賞してデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ダイ@2019.11.2〜一時休止

    ほしがり探偵ユリオその2。いろんな雑学が楽しく、神の手が一番良かった。自分は捨てたがりではないのでどっちかというとほしがり?

  • takaC

    この一文が正しい日本語なのかどうかしばらく考えてしまった。→ユリオは思い出したようにほしがってはじめたけれど、当然聞いてくれるはずもなく、三人は追い出されてしまった。(p152)

  • 佐島楓

    食品サンプルの言葉につられて読んだが、直接関係する短編は一本だけだった……。軽く読めてよかったです。

  • ami*15

    ユリオの“ほしがり”から始まる謎と作中に出てくる古今東西のお宝に関する小ネタを続編でも存分に味わえました。判じ絵については個人的にはもっと楽しんでみたいと思ったし、私もユリオほどではないが物を色々と溜め込んでしまう性格なので、ミニマリストの考えは自分からは程遠いものだと思いました。今回のあとがきでは「神の手、再び」の回の裏話が書かれていて、考古学からアーケードゲームまでひとつの話に盛り込まれたネタはユリオにとっての「欲しい物」であり、青柳さんにとっての「興味」でもあったことが感じられた内容でした。

  • したっぱ店員

    読み終わってからシリーズ第二弾だったと知る(汗)が、まったく問題なく楽しめた。探偵役・ワトソン役の配置など、設定はとてもオーソドックスで、ものに対する蘊蓄をまぶしてなるほど感もあり、連作短編として良作だと思う。早速第一弾買ってこよう。食品サンプルのブローチ、私も欲しいなー。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items