Books

鶴見良行著作集 10

鶴見良行

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784622038207
ISBN 10 : 462203820X
Format
Books
Release Date
November/2001
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

一見放浪と見えるような旅を重ねることで、私たちのアジア文化観は厚みを増していく…。本著作集第9回配本は、遺作「ココス島奇譚」ほか、著者最晩年の10年の文業を初めて集成した「歩く学問」。

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 壱萬弐仟縁

    エビは村井吉敬先生、中村尚司先生も想起する(112頁下段)。エビフライの消えた社会(93頁〜)。日本は世界最大のエビ食国民。戦後消費は急増。現代日本人は、大企業にエビを売りつけられているのだ(94頁上段)。日本人は、海のエビを食べつくし、大地のエビを育てようとしている。しかし、増産技術は、エビのいない世界へ向かって進むに等しい(95頁上段)。これは、エビ以外に、マグロにも言えることではなかろうか? エビと日本人(111頁〜)。日本で消費されるバナナの9割弱はミンダナオ島の農園(114頁上段)。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items