Books

3歳語辞典

101 (Book)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784796873086
ISBN 10 : 4796873082
Format
Books
Release Date
November/2022
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:
101 ,  

Content Description

大爆発する息子の言葉を父がエピソードとともに記録した、心あたたまる新感覚エッセイ。

目次 : 1歳上から目線/ はじめてのかけおち/ パパでいさせて

【著者紹介】
101 : コピーライター。コンセプター。慶應義塾大学環境情報学部卒業後、オトナの会社や中国現地法人の支社長など10年で10職以上を流転したのち、第52回宣伝会議賞グランプリを受賞。もうすこし生きてみることに。東京や大阪の制作会社を経て独立。妻と息子との日々を言葉だけで綴る「漫画」ならぬ「漫文」を『ちちのうた』としてInstagramで更新するほか、東京・小平市に『よくわからない店』をオープンし、よくわからない品を販売している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ひみこ@絵本とwankoが大好き♪

    職業がら黄色に黒い文字の「3歳語辞典」の表紙に飛びつき借りる。息子の言葉に父親の解説つきであっという間に読める。番外編の2歳語辞典に大いに共感する。子どもの言葉は、おもしろいと思ったときに書き留めておかないといけないなぁ…と思った。ほっこりする1冊。

  • pettyori1

    作者のお子さんが3歳の時の、幼児期特有の言い間違いを集めた本。 読みながら自分の子はこうだったなぁなどと戻れないあの日を懐かしく思い出しました。

  • しょうたろう

    なんて愛おしい本なんだろう。おいちゃんなぜか涙腺が緩んだよ。「おいちゃん泣いてんじゃん」って言ってもらえるかな?笑 パパのコメントもクスッと笑えて愛情が伝わりまくりです。全パパママに読んでほしい。そんな一冊です。

  • さやか

    2、3歳くらいのたどたどしい話し方、独特な表現と思ってもみなかった言葉が本当に愛おしくてかわいい。そんなパパの思いが詰まった辞典。私もメモに残したい。

  • どん

    「癒され泣かされ笑わされ」全くそんな気持ちになりません😱 そんな余裕無し!

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items