Books

池上彰と考えるフェイクニュースの見破り方 図書館用堅牢製本 3

Akira Ikegami

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784799902998
ISBN 10 : 4799902997
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2019
Japan

Content Description

目次 : 第1章 SNSとは何か(SNSとは/ 知っている人どうしをつなぐSNS―ライン/ 知っている人どうしをつなぐSNS―フェイスブック/ 知らない人どうしもつなぐSNS―ツイッター/ 知らない人どうしもつなぐSNS―インスタグラム/ その他のいろいろなSNS)/ 第2章 SNSを安全に使うために(自分がいま使っているSNSの特徴を考える/ ほめているつもりが悪口になる/ 文字だけで気持ちを伝えるのは難しい/ 情報量が多い写真の投稿に気をつける)

【著者紹介】
池上彰 : 1950年長野県生まれ。1973年NHKに記者として入局。松江、呉での勤務の後、東京の報道局社会部記者。事件、事故、気象、災害、教育、消費者問題等を取材。1994年から11年間、NHKの「週刊こどもニュース」のキャスターとして、大人の世界のニュースを、小学生にもわかるように伝える番組の責任者を務める。2005年にNHKを辞めて独立、現在はフリージャーナリストとして、世界各地を取材し、執筆業の傍ら各種メディアにも出演している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • tokkun1002

    2019年。フェイクニュース3冊目。SNSの種類と利点、トラブル。自己責任。自己防衛。

  • ris3901

    シリーズ3冊目は、具体的なSNSの紹介

  • mintia

    リアルに知っている知人なら、実際会って誤解を解くことが出来る。ネットのみの知り合いだと、チョットした表現で誤解を招き修復不可能な関係になることもある。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items