Vinyl

Maiden Voyage

Austin Peralta

User Review :5.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
VRJL7031
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
Vinyl
Other
:
Limited

Product Description

アメリカの誇る弱冠15歳の(録音時14歳)天才ピアニストのデビュー作品『処女航海』が「Vilage Records」から登場。

ベテラン・プロデューサー、伊藤八十八氏が演奏テープを一聴して契約を決めたという、天才ピアニスト、Austin Peralta。

父のステイシー・ペラルタは、ハリウッド映画「ロード・オブ・ドッグタウン」の脚本家で,70年代の米西海岸で活躍した伝説のスケートボードチームの1人だという、絵に描いたようなアメリカン・サクセスを最初から背負った「男」、オースティン。

今回の作品は巨匠Ron Carterがベ−スで参加、随所でペラルタを“脅かして(!?)”いる。また、ドラムには、Tony Wiliamsに憧れ、バークリーで、Alan Dawsonに師事したBilly Kilsonが参加。意外なほどの繊細なドラミングを聞かせている。

“枯葉”でのリリカルなバッキングは、ロン・カーターにとっても、この曲の可能性を新たに広げた印象的な演奏となっている。2005年9月27日、NYにて録音。

そして、チック・コリアの稀代の名曲“Spain”では、リズムのアクセントを微妙に変えたオリジナリティを見せ付けてくれる。キルソンも素晴らしくクリエイティブなバッキングで応えている。

これを聴けば、キルソン自体が、憧れのTony Williamsと黄金のマイルス・デイヴィス・クインテットのリズムセクションを形成した最高のアイドル、ロン・カーターとの共演にかに気合を入れているのが分かるだろう。

左足のハイハットのプレイの音に耳を傾ければ、不運な生涯を閉じたモダンジャズ期最高のドラマー、トニー・ウイリアムスの演奏を彷彿するだろう。

そして、右手使いの不十分さを忘れさせるオリジナル曲“N.Q.E.”は、オースティンのモダニティを最も感じさせる期待の演奏だ。今後、左手が使えるようになれば、末恐ろしいい。

今回はW紙ジャケット仕様でのSACD Hybrid発売と合わせて、アナログLPでも限定発売され、新録音のピアノ・トリオを探すファンにとっては必携アイテムとなることは必定だ。

Track List   

  • 01. Passion Dance
  • 02. Maiden Yoyage
  • 03. Someday My Prince Will Come
  • 04. Spain
  • 05. On Green Dolphin Street
  • 06. N.Q.E.
  • 07. Naima

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
This young man is simply amazing. How ca...

投稿日:2006/05/12 (金)

This young man is simply amazing. How can he play that way at this age?this cd is a lesson of music for all of us:young and old.

stef さん | paris | 不明

0

Modern Jazz Items Information

Recommend Items