SACD

Glenn Gould : The Complete Bach Collection (24SACD)(Hybrid)(+2CD)

Bach (1685-1750)

User Review :5.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
SICC10404
Number of Discs
:
26
Label
:
Format
:
SACD
Other
:
+2CDs, Limited, Hybrid Disc

Product Description


グレン・グールド/バッハ全集(ハイブリッド・エディション)
演奏芸術史に屹立する巨大なバッハ解釈。


グレン・グールド録音の中でも、人気の高いバッハ録音をSACDハイブリッド24枚に収録。1955年の記念碑的なコロンビアからのデビュー盤となった『ゴルトベルク変奏曲』から、1981年の同じ『ゴルトベルク変奏曲』の再録音まで、グールドの録音活動は、バッハの作品が中心に置かれていました。グールド自身もバッハ作品の網羅的な録音を意識しており、結果として主要な鍵盤独奏曲が録音され、構造の明晰さ、複雑なポリフォニーを提示する鮮やかさ、沈潜する歌など、楽器や時代を超越したバッハ解釈が刻み込まれました。
 1974年に初めて日本で発売されて以来定番となった「バッハ全集」の最新版で、グールド生前に発売されたコロンビア〜ソニー・クラシカルへのバッハ録音を収録。さらにライヴ録音など、没後に発売された音源を収録。ハイブリッド・ディスク24枚のうち半数は世界初SACDハイブリッド化。
 ボーナス・ディスク2枚(通常CD)には、グールドへのインタビュー2編とドイツ語によるバッハについての語りを収録予定(ブックレットには日本語訳掲載予定)。(メーカー資料より)


【収録情報】
Disc1
J.S.バッハ:
● ゴルトベルク変奏曲 BWV.988(1955年モノラル録音)


 グレン・グールド(ピアノ)

 録音:1955年6月
Disc2
● 2声のインヴェンションと3声のシンフォニア BWV.772-801


 グレン・グールド(ピアノ)

 録音:1964年3月
Disc3-4
● イギリス組曲(全曲)


 イギリス組曲 第1番イ長調 BWV.806
 イギリス組曲 第2番イ短調 BWV.807
 イギリス組曲 第3番ト短調 BWV.808
 イギリス組曲 第4番ヘ長調 BWV.809
 イギリス組曲 第5番ホ短調 BWV.810
 イギリス組曲 第6番ニ短調 BWV.811

 グレン・グールド(ピアノ)

 録音:1973年3月〜1976年5月
Disc5-6
● フランス組曲(全曲)


 フランス組曲 第1番ニ短調 BWV.812
 フランス組曲 第2番ハ短調 BWV.813
 フランス組曲 第3番ロ短調 BWV.814
 フランス組曲 第4番変ホ長調 BWV.815
 フランス組曲 第5番ト長調 BWV.816
 フランス組曲 第6番ホ長調 BWV.817

● フランス風序曲 ロ短調 BWV.831

 グレン・グールド(ピアノ)

 録音:1971年11月〜1973年
Disc7-8
● パルティータ(全曲)


 パルティータ 第1番変ロ長調 BWV.825
 パルティータ 第2番ハ短調 BWV.826
 パルティータ 第3番イ短調 BWV.827
 パルティータ 第4番ニ長調 BWV.828
 パルティータ 第5番ト長調 BWV.829(モノラル)
 パルティータ 第6番ホ短調 BWV.830(モノラル)

 グレン・グールド(ピアノ)

 録音:1956年2月〜1963年4月
Disc9-10
● 平均律クラヴィーア曲集 第1巻


 前奏曲とフーガ第1番〜第12番 BWV.846〜BWV.857
 前奏曲とフーガ第13番〜第24番 BWV.858〜BWV.869

 グレン・グールド(ピアノ)

 録音:1962年6月〜1965年2月
Disc11-12
● 平均律クラヴィーア曲集 第2巻


 前奏曲とフーガ第1番〜第12番 BWV.870〜BWV.881
 前奏曲とフーガ第13番〜第24番 BWV.882〜BWV.893

 グレン・グールド(ピアノ)

 録音:1966年8月〜1971年1月
Disc13
1. 6つの小前奏曲 BWV.933〜BWV.938
2. 前奏曲とフゲッタ BWV.899
3. 前奏曲 ト長調 BWV.902/1
4. 前奏曲 ト長調 BWV.902/1a
5. フゲッタ ト長調 BWV.902/2
6. 9つの小前奏曲より
7. フーガ ハ長調 BWV.952
8. フゲッタ ハ短調 BWV.961
9. フーガ ハ長調 BWV.953
10. 前奏曲とフーガ イ短調 BWV.895
11. 前奏曲とフゲッタ ホ短調 BWV.900

 録音:1979年10月(1-5)、1980年1月&2月(6-11)

12. イタリア協奏曲ヘ長調 BWV.971(1959年録音)
 録音:1959年6月

13. 平均律クラヴィーア曲集 第2巻〜前奏曲とフーガ 第14番嬰ヘ短調 BWV.883よりフーガ(1957年モノラル録音)
14. 平均律クラヴィーア曲集 第2巻〜前奏曲とフーガ 第9番ホ長調 BWV.878よりフーガ(1957年モノラル録音)

 録音:1957年7月(13)、1957年8月(14)

 グレン・グールド(ピアノ)
Disc14
1. トッカータ ニ長調 BWV.912
2. トッカータ 嬰ヘ短調 BWV.910
3. トッカータ ニ短調 BWV.913
4. トッカータ ハ短調 BWV.911
5. トッカータ ト短調 BWV.915
6. トッカータ ト長調 BWV.916
7. トッカータ ホ短調 BWV.914


 グレン・グールド(ピアノ)

 録音:1963年4月(7)、1976年10月〜1979年6月
Disc15
● ゴルトベルク変奏曲 BWV.988(1981年デジタル録音)


 グレン・グールド(ピアノ)

 録音:1981年4月、5月(デジタル・レコーディング)
Disc16
1. ヴァイオリン・ソナタ第1番ロ短調 BWV.1014
2. ヴァイオリン・ソナタ第2番イ長調 BWV.1015
3. ヴァイオリン・ソナタ第3番ホ長調 BWV.1016
4. ヴァイオリン・ソナタ第4番ハ短調 BWV.1017


 グレン・グールド(ピアノ)
 ハイメ・ラレード(ヴァイオリン)

 録音:1975年2月〜1976年1月
Disc17
1. ヴァイオリン・ソナタ第5番ヘ短調 BWV.1018
2. ヴァイオリン・ソナタ第6番ト長調 BWV.1019


 グレン・グールド(ピアノ)
 ハイメ・ラレード(ヴァイオリン)

 録音:1976年1月

3. ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ第1番ト長調 BWV.1027
4. ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ第2番ニ長調 BWV.1028
5. ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ第3番ト短調 BWV.1029


 グレン・グールド(ピアノ)
 レナード・ローズ(チェロ)

 録音:1974年5月(3)、1973年12月(4,5)
Disc18
● フーガの技法 BWV.1080よりコントラプンクトゥスI-IX


 グレン・グールド(オルガン)

 録音:1962年1月〜2月
Disc19-20
1. ピアノ協奏曲第1番ニ短調 BWV.1052(モノラル)
2. ピアノ協奏曲第2番ホ長調 BWV.1053
3. ピアノ協奏曲第3番ニ長調 BWV.1054
4. ピアノ協奏曲第4番イ長調 BWV.1055
5. ピアノ協奏曲第5番ヘ短調 BWV.1056
6. ピアノ協奏曲第7番ト短調 BWV.1058


 グレン・グールド(ピアノ)
 レナード・バーンスタイン指揮、コロンビア交響楽団(1)
 ヴラディーミル・ゴルシュマン指揮、コロンビア交響楽団(2-6)

 録音:1957年4月〜1969年2月
Disc21
1. イタリア協奏曲ヘ長調 BWV.971(1981年デジタル録音)
2. 協奏曲 ニ短調(マルチェルロのオーボエ協奏曲による) BWV.974
3. アルビノーニの主題によるフーガ ロ短調 BWV.951
4. アルビノーニの主題によるフーガ イ長調 BWV.950
5. イタリア風アリアと変奏 イ短調 BWV.989
6. 半音階的幻想曲 ニ短調 BWV.903
7. 幻想曲(とフーガ) ハ短調 BWV.906
8. 幻想曲 ト短調 BWV.917
9. 幻想曲 ハ短調 BWV.919
10. BACHの名による前奏曲とフーガ 変ロ長調 BWV.898


 グレン・グールド(ピアノ)

 録音:1971年4月〜1981年8月
Disc22
1. ゴルトベルク変奏曲 BWV.988(1954年CBC放送音源)

平均律クラヴィーア曲集第2巻より(1954年、1952年CBC放送音源)
2. 前奏曲とフーガ 第14番嬰ヘ短調 BWV.883
3. 前奏曲とフーガ 第7番変ホ長調 BWV.876
4. 前奏曲とフーガ 第22番ロ短調 BWV.891
5. 前奏曲とフーガ 第9番ホ長調 BWV.878


 グレン・グールド(ピアノ)

 モノラル録音:1954年6月21日(1)、1954年2月28日(2-4)、1952年10月21日(5)
Disc23
● ピアノ協奏曲第1番ニ短調 BWV.1052(1957年レニングラード・ライヴ)


 グレン・グールド(ピアノ)
 ラディスラフ・スロヴァーク指揮、レニングラード・フィルハーモニー交響楽団

 録音:1957年5月18日 レニングラード(モノラル/ライヴ)

● 3声のインヴェンション(シンフォニア) BWV.788〜BWV.801より(1957年モスクワ・ライヴ)

 グレン・グールド(ピアノ)

 録音:1957年5月7日 モスクワ(モノラル/ライヴ)
Disc24
● ゴルトベルク変奏曲 BWV.988(1959年ザルツブルク音楽祭ライヴ)


 グレン・グールド(ピアノ)

 録音:1959年8月25日 ザルツブルク、モーツァルテウム(モノラル/ライヴ)
 オーストリア放送協会収録音源

● ピアノ協奏曲第1番ニ短調 BWV.1052(1958年ザルツブルク音楽祭ライヴ)

 グレン・グールド(ピアノ)
 ディミトリ・ミトロプーロス指揮、アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団

 録音:1958年8月10日 ザルツブルク祝祭劇場(モノラル/ライヴ)

 SACD Hybrid
 +ボーナス・ディスク2枚(通常CD):グールドへのインタビュー2編/ドイツ語によるバッハについての語りを収録予定(メーカー資料より)
 完全生産限定盤/日本独自企画


Track List   

Disc   1

Disc   2

SEE ALL TRACKS >

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
2枚組のプラケースを箱に詰めただけ、なん...

投稿日:2022/10/04 (火)

2枚組のプラケースを箱に詰めただけ、なんて商品は止めてくださいね。

ある石 さん | 東京都 | 不明

4

Recommend Items