CD

Beethoven: Complete Violin Sonatas

Beethoven (1770-1827)

User Review :5.0
(2)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
COCQ84046
Number of Discs
:
4
Label
:
Format
:
CD

Product Description

寺神戸 亮 / ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集

寺神戸のベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集が、9年の歳月を経てついに完結しました。
 このソナタ全集は、1997年にベルギーでのレコーディングからスタート、発売後はただちに各誌で賞賛を浴び、その後も順調に3枚がリリースされてゆきました。
 しかし、最後の第9番「クロイツェル」と第10番で、難問が持ち上がります。まず、ベートーヴェンの音楽書法がそれまでの作品とは比べられないほど劇的な変化みせ、音域の広い、つまり鍵盤の数が多い、状態の良いフォルテ・ピアノを見つけなければならなくなったこと。そして、オリジナル楽器では演奏が至難な超絶技巧に真っ向勝負で挑まなければならなくなったことでした。これまでにオリジナル楽器によるベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタ全集といえば、シュレーダーとインマゼールの独ハルモニアムンディ盤が知られているくらいで、この意外とも思える事実にも、第9番、第10番のハードルの高さが偲ばれます。
 寺神戸と共演のピアニスト、ヴォデニチャロフは、この困難を完全に乗り越える演奏を聴かせてくれます。2人の刻苦勉励の精華というべきこの完結編によって完成した全集は、オリジナル楽器による決定盤というべき見事な出来栄えです。


寺神戸 亮 / ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集(4CD)

[Disc 1]
・ヴァイオリン・ソナタ第5番ヘ長調 作品24「春」
・ヴァイオリン・ソナタ第1番ニ長調 作品12-1
・ヴァイオリン・ソナタ第3番変ホ長調 作品12-3

[Disc 2]
・ヴァイオリン・ソナタ第2番イ長調 作品12-2
・ヴァイオリン・ソナタ第4番イ短調 作品23
・『フィガロの結婚』の「もし伯爵様が踊るなら」の主題による12の変奏曲 WoO.40
・ロンド WoO.41
・6つのドイツ舞曲 WoO.42

[Disc 3]
・ヴァイオリン・ソナタ第6番イ長調 作品30-1
・ヴァイオリン・ソナタ第7番ハ短調 作品30-2
・ヴァイオリン・ソナタ第8番ト長調 作品30-3

[Disc 4]
・ヴァイオリン・ソナタ第9番イ長調 作品47「クロイツェル」
・ヴァイオリン・ソナタ第10番ト長調 作品96

寺神戸亮(vn)
ボヤン・ボデニチャロフ(fp)
*オリジナル楽器使用

録音:1997-2005年、ベルギー、オランダ、ドイツ[デジタル]

Track List   

SEE ALL TRACKS >

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
安定した演奏とオリジナル楽器の響きが非常...

投稿日:2008/12/23 (火)

安定した演奏とオリジナル楽器の響きが非常に心地良く安心して聴けます。名盤と呼ばれるものも含め、何種類かベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタ全集を持っていますが、このディスクを聴く機会が一番多いです。安いと言える価格ではありませんが、ブックレットの内容も読み応えがあり、私としては「大当たり」「お気に入り」なディスクです。

左手ぎあ さん | 神奈川県 | 不明

1
★
★
★
★
★
あれ、ベートーヴェンのヴァイオリンソナタ...

投稿日:2005/10/31 (月)

あれ、ベートーヴェンのヴァイオリンソナタってこんなにいい曲だったんだ、と認識を新たにさせてくれました。第1〜3番も美しいし、クロイツェルの白熱も聞きものです。慌ててクレーメルやムターやデュメイを引っ張り出して聞き直してしまいました。それらもやっぱりすごいですけど。

奥白根 さん | 横浜市 | 不明

0

Beethoven (1770-1827) Items Information

  • Furtwangler / Bayreuth 1951 German Edition. In 1951 Wilhelm Furtwangler twice demonstr... HMV&BOOKS online|Friday, January 1, 2008 21:20
    Furtwangler / Bayreuth 1951

Recommend Items