CD

Beethoven:Symphony No.9

Beethoven (1770-1827)

User Review :5.0

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
UCCG3602
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

【収録情報】
・ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調Op.125『合唱』
 ユリア・ヴァラディ(ソプラノ)
 ヤルト・ヴァン・ネス(メゾ・ソプラノ)
 キース・ルイス(テノール)
 サイモン・エステス(バス)
 エルンスト・ゼンフ合唱団
 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 カルロ・マリア・ジュリーニ(指揮)
 録音時期:1989、1990年
 録音場所:フィルハーモニー、ベルリン
 録音方式:ステレオ(セッション)

Track List   

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
15
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
素晴らしい名演です。テンポはゆっくりして...

投稿日:2018/04/10 (火)

素晴らしい名演です。テンポはゆっくりしていても、緊張感は全く弛緩することなく最後まで持続しています。デジタルの第九では最高の名演と断言してもよいくらいです。録音も素晴らしい。ロスフィルとの英雄・運命・田園も素晴らしかったので、「是非DGで全集を」と念じていました。その後、SONYでスカラ座オケと1〜8番を録音してくれましたが、「これは残念」の演奏だっただけに、「是非、DG時代に」との思いを強くしています。

古き良き時代 さん | 大阪府 | 不明

2
★
★
★
★
★
落ち着いたテンポで堂々と進行する第9です...

投稿日:2016/06/15 (水)

落ち着いたテンポで堂々と進行する第9です。感銘を受けました。録音も明快で各声部の構成が分かり易いです。

ルシータ さん | 東京都 | 不明

1
★
★
★
★
★
これほど「凄い」1楽章はそうないのではな...

投稿日:2013/12/11 (水)

これほど「凄い」1楽章はそうないのではないか。その迫力、説得力に圧倒されてしまった。その揺るがない意思は2楽章へ続き、3楽章で癒される。4楽章冒頭は「えっ」と思うほど淡白な開始に響いたが、続く弦の太い響きに瞠目した。指揮のテクニックとかではなく、ジュリーニの「魂」で全楽章を貫いた本当に素晴らしい演奏だと感じた。感動した!

爺さん さん | 千葉県 | 不明

4

Beethoven (1770-1827) Items Information

  • Furtwangler / Bayreuth 1951 German Edition. In 1951 Wilhelm Furtwangler twice demonstr... HMV&BOOKS online|Friday, January 1, 2008 21:20
    Furtwangler / Bayreuth 1951

Symphonies Items Information

Recommend Items