CD Import

Balance Of Power-orch.works: P.boyer / Lso

Boyer, Peter (1970-)

User Review :5.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
8559915
Number of Discs
:
1
Label
:
:
International
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

ボイヤー:管弦楽作品集

ピーター・ボイヤーは1970年アメリカのロードアイランド州に生まれた作曲家。ロードアイランド大学で学士号を、ハートフォード大学ハート音楽院で音楽修士号と音楽芸術博士号を取得し、ニューヨークでジョン・コリリアーノに師事。その後はUSCソーントン音楽学校で映画とテレビの音楽制作を学び、この分野でも大活躍しています。2003年録音のグラミー賞にノミネートされた『エリス島 - ドリーム・オブ・アメリカ』は世界中で250回以上演奏され、アメリカ公共放送サービス(PBS)でテレビ放映もされました。
 このアルバムには最新作の8曲を収録。収録曲の『バランス・オブ・パワー』はヘンリー・キッシンジャー元米国国務長官の95歳の誕生日のための委嘱作。また『明日へのファンファーレ』は2021年のジョー・バイデン大統領就任式のために書かれた輝かしい作品です。他には、まるでハリウッド映画の音楽のような広がりが感じられる『ローリング・リヴァー』や、このアルバムのために作曲された『ラディアンス』など、どの曲からもボイヤーならではの鮮やかなオーケストレーションと、現代アメリカ的なクールな感性、そしてセンスの良さが感じられます。ロンドン交響楽団の輝かしい演奏が曲の魅力を一層引き立てています。(輸入元情報)

【収録情報】
ボイヤー:
1. カーテン・レイザー(2017、/2020年管弦楽版)
2. バランス・オブ・パワー(2019)
(I. ア・センス・オブ・ヒストリー/II. ア・センス・オブ・ユーモア/III. ア・センス・オブ・ダイレクション)
3. 明日へのファンファーレ(2021)(管弦楽版)
4. ローリング・リヴァー(シェナンドーによるスケッチ)(2014)
5. エレジー(2021)
6. イン・ザ・コーズ・オブ・フリー(2017)
7. ラディアンス
8. ファンファーレ、賛歌と終曲(2018/2020)


 クリスティン・ペンドリル(コールアングレ:5)
 ブリン・ルイス(ハープ:5)
 ジェイムズ・ファウンテン(トランペット:6)
 ロンドン交響楽団
 ピーター・ボイヤー(指揮)

 録音時期:2022年1月28,29日
 録音場所:ロンドン、ヘンリー・ウッド・ホール
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
 世界初録音(1-3,5,7,8)

Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
アメリカの作曲家、ピーター・ボイヤーのオ...

投稿日:2023/05/03 (水)

アメリカの作曲家、ピーター・ボイヤーのオーケストラ作品集です。 ボイヤーの作風は一言で言うなら明快な作風。 ジョン・ウィリアムズやアーロン・コープランドあたりの影響を強く受けたと思われる作風で金管の華やかさや、豪快にオーケストラを鳴らす管弦楽法等特にウィリアムズの映画音楽や機会音楽を思わせる作品です。 現代音楽と聴くと身構える人もいますが、確かに現代的感覚もありますが、美しいメロディもあり伝統的なアメリカ・クラシックの要素を強く弾いており、大変聴きやすい音楽です。 演奏はピーター・ボイヤー指揮、ロンドン交響楽団。 即ち自作自演です。 作曲家のタクトという事もあり演奏内容は充分すぎるほど充実しています。 またオケがロンドン交響楽団という事もありまるで映画のサントラの様な派手な演奏になっています。 ボイヤー作品集は既に2枚発売されていますが、これは入門用にも良いです。 録音は2022年で音質は良好。

レインボー さん | 不明 | 不明

0

Recommend Items