CD Import

Brahms Symphony No.3, Scriabin Symphony No.4 : Ogan Durjan'Narc / French National Radio Orchestra (1970 Stereo)

Brahms (1833-1897)

User Review :5.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
CDSMBA076
Number of Discs
:
1
Label
:
:
International
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description


日本限定発売! フランス国立視聴覚研究所音源提供
オハン・ドゥリアンがフランス国立放送管を振った
スクリャービンの『法悦の詩』とブラームスの交響曲第3番!
独特なテンポ設定で描き出す、どこまでも美しい奇跡の演奏!


これは驚きの音源の登場。知られざる名指揮者オハン・ドゥリアン[1922-2011]がフランス国立放送管弦楽団を指揮した1970年の公開収録のステレオ音源がスペクトラム・サウンドからリリースされます。
 イェルサレム生まれのドゥリアンは同地の音楽学校で学び渡仏。パリにてデゾルミエールとマルティノンに学びました。正規録音が少ないために日本ではその名は親しまれていませんが、ドゥリアンの音楽は唯一無二の見事なもの! 日本語解説を書いている平林直哉氏はこのアルバムの演奏について、スクリャービンの『法悦の詩』は「まろやかな響きに包まれるような安心感」と表現。そして、ブラームスの交響曲第3番は「過去に類例のないような、不思議体験とも言える演奏」と表現し、独特なテンポ設定の当演奏は「フルトヴェングラー以上の大胆さではないだろうか。」と語っています。この上なく美しく雄大な当演奏は一聴の価値あり! 日本限定発売です。
 交響曲第3番の演奏時間は第1楽章/10:32、第2楽章/9:45、第3楽章/7:52、第4楽章/10:37=38:58です。(輸入元情報)

【収録情報】
● スクリャービン:法悦の詩(交響曲第4番 Op.54)
● ブラームス:交響曲第3番ヘ長調 Op.90


 フランス国立放送管弦楽団
 オハン・ドゥリアン(指揮)

 録音時期:1970年8月19日
 録音場所:メゾン・ド・ラジオ・パリ、103スタジオ
 録音方式:ステレオ(ライヴ)

 音源:フランス国立視聴覚研究所提供(24bit/192KHz digital restoration and remastering from the original master tapes)
 輸入盤・日本語帯・解説付

Track List   

  • 01. 『法悦の詩』
  • 02. 交響曲第3番 ヘ長調 Op.90 (以上収録予定/曲順未定)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
これは待ち遠しいです。ドウリアンという指...

投稿日:2021/04/05 (月)

これは待ち遠しいです。ドウリアンという指揮者すっごいです。フルトベングラーを現代に蘇らせたような指揮者で、音の悪いCD-Rしかほとんど無いけどどれもが素晴らしい。ステレオ音源での大量の復刻が望まれます。

special 5月 さん | 宮崎県 | 不明

1

Symphonies Items Information

Recommend Items