CD Import

Heavy Metal Be-bop

Brecker Brothers

User Review :4.5

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
74321192572
Number of Discs
:
1
Label
:
Bmg
Original Release Year
:
1978
Format
:
CD

Track List   

  • 01. East River (03:37)
  • 02. Inside Out (09:32)
  • 03. Some Skunk Funk (07:01)
  • 04. Sponge (06:24)
  • 05. Funky Sea, Funky Dew (08:03)
  • 06. Squids (07:57)

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
10
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
正直自分はテリー・ポジオが軽いと感じまし...

投稿日:2009/01/01 (木)

正直自分はテリー・ポジオが軽いと感じました。代名詞的Some Skunk Funk ですが俺はビリーコブハムのドラムがベストです。

不明

0
★
★
☆
☆
☆
このアルバムが発売以来、ランディ、マイケ...

投稿日:2008/08/24 (日)

このアルバムが発売以来、ランディ、マイケルと共に、ドラムのテリー・ポジオの超絶ぶりが語り草になっているが、そんなに凄いのかな?一杯たたきまくっているけど、前のめりで上滑りしている。例えば、サム・スカンク・ファンクでは、スタジオ録音(デビュー盤)のハーヴェイ・メイソンのほうが、重戦車のような重量感、ソウルフルなファンキー感、各種ドラム・シンバルの絶妙なたたき分け等、テンションの高さも含めて、よっぽど良いと思うけど…。ロック・ファンとフュージョン・ファンの感じ方の違いかな。

たこ焼ヤケ太 さん | 大阪 | 不明

2
★
★
★
★
★
ジャズ〜フュージョンの流れの中でも歴史的...

投稿日:2007/07/08 (日)

ジャズ〜フュージョンの流れの中でも歴史的名盤であることは、色々言うよりも、聴いてみればわかるだろう。 亡くなったマイケルに関して言えば、90年代半ばからいろいろ言い始めたうさんくさいジャズ評論家は評価しないだろうが、時代的・年齢的な勢いも含めて絶頂期の一つと言えるのは間違いない。 『音楽好き』と称する輩は聴かなければならない一枚。

みーちゃん さん | 神奈川 | 不明

1

Recommend Items