Books

新版 スヌーピーの大好きって手をつないで歩くこと

Charles M. Schulz

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784074537303
ISBN 10 : 4074537303
Format
Books
Publisher
Release Date
December/2022
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:
Series
:

Content Description

1960年代にアメリカで『しあわせはあったかい子犬』シリーズの一冊として刊行され、30年以上も絶版になっていた愛すべき本の復刻版。

【著者紹介】
チャールズ・M・シュルツ : 1922‐2000。1922年ミネソタ州ミネアポリス生まれ。アメリカで最も愛され、影響力のあった漫画家。1950年10月2日「ピーナッツ」の連載開始。2000年には連載50周年を迎え、「ピーナッツ」は、75カ国、21の言語で、毎日2,600紙以上の新聞に掲載され、およそ3億5,500万人と史上最も多くの読者を持つ漫画となった。2000年2月12日永眠。2001年、民間人として最高の栄誉であるコングレッショナル・ゴールド・メダル(議会金章)を授与された

谷川俊太郎 : 1931年12月15日生まれ、詩人、絵本作家、脚本家として幅広い分野で活躍。哲学者で法政大学学長を務めた谷川徹三を父として東京都に生まれ育つ。21歳のときに処女詩集『二十億光年の孤独』刊行。また翻訳家としても知られ、その代表的な作品のひとつであるチャールズ・M・シュルツ作の漫画「ピーナッツ」の翻訳は、1967年からスタートし50年以上に及ぶライフワークとなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • G-dark

    漫画『ピーナッツ』シリーズに登場する可愛らしいキャラクターたちのイラストに、英語のセリフと日本語訳が添えられている本です。「自分にとっての大好き≠チて何だろう?」とイメージしながら読むのがおすすめ。また、大切な方への贈り物としても良さそう。

  • A.KI.

    贈り物としていただいた本。日々のちょっとしたところにある幸せに気づかせてくれるような一冊。他愛のないことだけど、実はそれはとても幸福なこと。そんなシーンを集めているが、なかなかそれを感じるのが難しい(と、本の中でも書かれているが)。「Love」を単に「愛」ではなく「大好き」と訳しているのが妙ですね。見開きにイラストと言葉がひとつずつ。装丁もオシャレでいいし、キャラクターはもちろんかわいい。ホッとする一冊でした。

  • スターガール

    「大好きって全世界。」

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items