CD Import

Complete Live At The Rockland Palace

Charlie Parker

User Review :5.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
RLR88641
Number of Discs
:
2
Format
:
CD
Other
:
Live Recording,Import

Track List   

Disc   1

  • 01. East Of The Sun
  • 02. What Is This Thing Called Love (I)
  • 03. Stardust
  • 04. Ornithology
  • 05. Easy To Love (I)
  • 06. Just Friends (I)
  • 07. Dancing In The Dark
  • 08. Gold Rush (Aka Turnstile)
  • 09. Don't Blame Me
  • 10. April In Paris
  • 11. Repetition (I)
  • 12. Everything Happens To Me
  • 13. Sly Mongoose (I)
  • 14. Sly Mongoose (II)
  • 15. Rocker (I)
  • 16. Laura
  • 17. Lester Leaps In
  • 18. Parker Warming Up (Noodling)
  • 19. Out Of Nowhere
  • 20. I Didn't Know What Time It Was
  • 21. I'll Remember April
  • 22. Parker Warming Up (Noodling) Into Cool Blues
  • 23. East Of The Sun
  • 24. Just Friends
  • 25. What Is This Thing Called Love (II)

Disc   2

  • 01. My Little Suede Shoes
  • 02. Repetition (II)
  • 03. This Time The Dream's On Me
  • 04. Moose The Mooche 5. Star Eyes
  • 05. Rocker (II)
  • 06. Easy To Love (II)
  • 07. Announcement Into Ornithology
  • 08. 52nd Street Theme [I]
  • 09. Jumpin' With Symphony Sid/Anthropology
  • 10. Embraceable You 12. Cheryl
  • 11. Salt Peanuts Into Jumpin With Symphony Sid
  • 12. Jumpin' With Symphony Sid/Opening Announcements
  • 13. Just Friends
  • 14. Announcement by Symphony Sid Torin
  • 15. Everything Happens To Me
  • 16. East Of The Sun
  • 17. Laura
  • 18. Dancing In The Dark

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
チャーリー・パーカーのCDはオリジナルの他...

投稿日:2010/04/05 (月)

チャーリー・パーカーのCDはオリジナルの他に無数の編集盤があるので何から聴いて良いのかわからない状態だった。 これが私が初めて聴いたチャーリー・パーカーの音源です。 これは伝説の1952年9月26日のハーレム ロックランド パレスのライヴとの事で、某JAZZ名盤ガイドブックで紹介されていたので思い切って購入しました。(ちなみにCD2の8〜20はボーナス・トラックで1950〜52年のバードランドでのライヴをまとめたもの。) 音質は最初から期待はしてませんでしたが、当時の音源としてはまだ良い方だと思います。 しかし、チャーリー・パーカーのアルト・サックスの音が聴こえてくると音質の悪さなどまるで気になりません。 ただ、ただ、チャーリー・パーカーの凄さに驚かされます。 1952年当時で、現在のサックスプレイヤー以上のテクニックを持っている事は、JAZZ初心者の私にもすぐにわかりました。 チャーリー・パーカーのインプロヴィゼーションはとにかく早い!熱い!そしてバラードは切なく甘い! 音質の悪い中、チャーリー・パーカーのアルト・サックスだけに耳が自然に聴き寄せられます。 これをきっかけに、もっと、もっと、チャーリー・パーカーの音源を追いかけてみたいと思うようになりました。 私のチャーリー・パーカー入門として心に残る音源です。

東大阪のmar_chung さん | 大阪府 | 不明

2

Modern Jazz Items Information

Recommend Items