CD Import

Via Crucis : Pluhar / l'Arpeggiata

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
6945770
Number of Discs
:
1
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

ラルペッジャータ/十字架の道

古楽演奏を生き生きと再現するラルペッジャータの新録音!
 宗教性をおびた地中海地方の情熱、ラルペッジャータの新作は17世紀イタリアの作曲家サンチェス、メールラの作品とイタリアとコルシカのトラディッショナルな音楽のコレクション。ジュエル・ボックス、40ページ・ブックレット(EMI)

【収録情報】
Maria - La visione
1.ビーバー(1644-1704):L'Annonciation
2.不詳:ナポリ風の子守歌
 フィリップ・ジャルスキー
3.トラディショナル-編:メルランディ、グイッサーニ:マリア(sopra la Cprinese)
 マキシム・メルランディ、ジャン=ピエール・マルケッティ、ジャン=フィリップ・グイッサーニ、アンドレ・ドミニチ
4.メールラ(1594/5-1665):Hor ch'e tempo di dormire
 ヌリア・リアル
5.ビーバー:アリア

La morte di Xsto - O Diu, tante suffranze
6.レグレンツィ(1626-1690):Lumi, potete piangere
 ヌリア・リアル、フィリップ・ジャルスキー
7.トラディショナル(コルシカ地方):Suda sangue
 マキシム・メルランディ、ジャン=ピエール・マルケッティ、アンドレ・ドミニチ、ジャン=フィリップ・グイッサーニ
8.フェッラーリ(1603頃-1681):Queste pungente spine
 フィリップ・ジャルスキー
9.ロッシ(1598-1653):Voglio morire
10.トラデッィショナル(コルシカ地方):スターバト・マーテル
 マキシム・メルランディ、ジャン=ピエール・マルケッティ、アンドレ・ドミニチ、ジャン=フィリップ・グイッサーニ
11.サンチェス(1600頃-1679):スターバト・マーテル
 ヌリア・リアル
12.カッザッティ(1616-1678)/メアッリ(1630頃-1669頃):パッサカリア
13.マンブリーニ/カサロンガ/アクァヴィーヴァ:Lamentu di Ghjesu (sopra la Follia)
 マキシム・メルランディ、ジャン=ピエール・マルケッティ、アンドレ・ドミニチ、ジャン=フィリップ・グイッサーニ

Ci vedrem in Paradiso
14.メールラ:シャコンヌ
15.モンテヴェルディ(1567-1643):主をほめたたえよ
 ヌリア・リアル
16.ロレンツォ・アッレグリ(1567-1648):Canario
17.不詳:Ciaccona di Paradiso e dell'Inferno
 フィリップ・ジャルスキー、フルヴィオ・ベッティーニ
18.グラニャニエッロ(1954生まれ):'Stu criatu
 ヴィンチレンツォ・カペッズト

 アンサンブル・バルバラ・フルトゥーナ(コルシカの合唱団)
 ラルペッジャータ
 クリスティーナ・プルハール(指揮)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items