Books

決定版カーネギー 道は開ける

D・カーネギー

User Review :5.0
(1)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784105066512
ISBN 10 : 410506651X
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2014
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

ほんの少しの行動で、人生は劇的に変わる。歴史的ベストセラーの画期的新訳登場!


「将来のことが心配で眠れない」「昨日の失敗で気が重い」――。なぜ私たちは心や身体が壊れるまで悩んでしまうのか。数千人の悩みと向き合ってきたカーネギーが綴る「不安、心配、悩み」の克服法。読めば前向きに、健やかに生きられる! 驚くほど読みやすい画期的かつ大胆な新訳と、本文デザインで甦る「本当のカーネギー」。




【著者紹介】
D・カーネギー : 1888‐1955。アメリカ・ミズーリ州に生れる。セールスマンなどの仕事を経て、YMCAの夜間学校で「話し方」についての講座を持つ。講座用のテキストとして書いた『人を動かす』(1936年)や、『道は開ける』(1948年)が世界的ベストセラーになり、今も売れ続けている

東条健一 : 作家。1993年大学卒業。営業職、大手報道機関の社会部記者を経て、マーケティングなどのコンサルティングを行う。多くの著名人にもアドバイスしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
日常生活で生じる悩みごとに対処する基本的...

投稿日:2021/04/10 (土)

日常生活で生じる悩みごとに対処する基本的な方法をまとめた自己啓発書。 書かれた時代は 古いが現代でも、共通して通じるエッセンス的なヒントが列挙されている。 それだけ、普遍的で練られた内容となっている証左であろう。 長らくベストセラーになっていることが頷ける内容である。

さんたろう さん | 不明 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • はるき

     普遍的な名作です。ポジティブとかネガティブとかそういう話ではなく、人生に対する姿勢を変えるお話。「人に感謝を期待すると不幸になる」「友に勝たせよ」刺さります。

  • マガリ

    私たちに必要なのは『行動する方法』と説く。昨日のことは忘れ、明日のことで悩まない。最悪を受入れ、健康を重んじる。問題解決は、事実の把握、事実の分析、決定と実行のステップを踏む。そして問題と原因は何か、どの解決策を採用するか。行動し続ければ、不安は消える。寛容、優しさ、愛情は最高の美容だ。相手への興味が人気者の秘訣だ。批判は、重要な人物である証だ。愚かな行動を記録し、自己批判をする。上手に休み、リラックスする。思考が変われば、人生が変わる。1日の終わり、どれだけ疲れていないか?★★★★★2014年2月刊行

  • ハンナ

    図書館。現代版に翻訳されたとはいえ、もう70年近く前に書かれたとは思えない内容の本。さすが世界的なベストセラーだけある。色褪せないし、もう人生を楽しく生きて成功するにはこれしかないというカンジ。登場人物が今や伝説的な人であったり、メットライフ生命など日本にも進出していたりして、時代の流れから成功の結果を垣間見ることもできる。個人的にはキリスト教のたとえが分かりやすかった。やっぱり毎日、ところどころで絶え間なく祈っていきたい。自分でも購入して何度でも読みたい本。

  • いろは

    以前に、デール・カーネギーの代表著作の『人を動かす』を読んだときに、その奥深さと濃密さに深く感銘を受けて、今回は、この作品を読んでみたが、素晴らしい程に期待を裏切らなかった。何より、巷でよく見かけるような、易くて簡単な解りやすい作品ではない。しかし、さすが、世界的ベストセラー。読めば読む程深い。そして、うつ病や神経症に悩んでいる人に、ぜひ読んで頂きたいと思う。そう言った悩みが全て消えるとは言い難いが、少なくとも良い方向に改善されるとは思う。成功の為の作品ではあるが、人生に疲れたときに読むと調度良いと思う。

  • はるわか

    今日だけを見て生きる。最悪の状態を受け入れ改善する。健康、心配するのをやめ、事実と向き合う。問題を書き出し、できることを書き出し、することを決めて、実行する。問題は何、原因は何、解決策はいくつ、どれを採用。不安は行動で治療できる。人生は小さなことを気にするには短すぎる。心配や不安は的中しないほうが多い。変えれるなら戦い、変えれないなら折り合いをつける。引き際を見極める。済んだことは忘れる。思考を変える:明るく考え行動する。仕返ししない。人に感謝を期待するのは不幸のもと。他人に興味を持つ。祈りは問題解決。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items