Special Features Related to This Product

Books

平和の哲学と詩心を語る

Daisaku Ikeda

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784476050523
ISBN 10 : 4476050522
Format
Books
Publisher
Release Date
July/2014
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

戦争の時代には、人を殺傷するための弾丸がつくられてきた。しかし、今必要なのは、言論という平和のための弾丸であり、これによって軍国主義的な思想に打ち勝っていかねばならない。1冊の本の力は、小さく見えるかもしれないが、必ずや、時代を平和の方向へと動かす回転軸になっていく。本対談は、その信念を繰り返し胸に刻みながら、尊敬するリース理事長と重ねた平和探求への語らいであり、社会正義を実現する道を展望した提言でもある。本書が、次代を担う青年たちに何らかの示唆を与えるものとなり、時代転換のギアを回転させる一助となることを念願してやまない。(序文にかえてより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ロビン

    イギリス生まれで、オーストラリアのシドニー大学の教授を長年務められ、シドニー平和財団を創立されたリース理事長と、池田創価学会名誉会長という二人の「行動する詩人」によって編まれた詩心光る対談集。シェリーやジュディス・ライト、ワーズワースなどの詩を引用されながら「正義に基づく平和」を目指して、貧困問題、家庭教育、大学の在り方、核廃絶への道、人道的な経済の重要さなどについて語り合われている。リース理事長の「普段は意見を求められることのない人たち」の声を聞くことこそ社会正義の実現のために重要との言葉が心に響く。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items