David Sylvian Review List

David Sylvian | Review List | HMV&BOOKS online is a world class entertainment website which provides CD, DVD, Blu-ray, Games and Goods, Books, Comics and Magazines. Ponta Point available for both sites! Special campaigns and limited novelty with multiple payment & delivery options for our customer’s satisfaction!

Customer Reviews

130Reviews
Sort by.: New Arrivals| Order by Empathy Score| Higher Reviews
  • 噛めば噛むほど味が出る。聞けば聞くほど、この作品が...

    Posted Date:2023/01/17

    噛めば噛むほど味が出る。聞けば聞くほど、この作品が好きになる。ずっと咀嚼していたい。飲み込むのが惜しくなる傑作。40年近く愛聴しています。

    ヨーン博士 .

    1
  • 傑作の中の傑作。永遠の名盤。40年近く聞いてます。

    Posted Date:2023/01/17

    傑作の中の傑作。永遠の名盤。40年近く聞いてます。

    ヨーン博士 .

    0
  • このツアーでの来日公演を中野サンプラザでみた。とに...

    Posted Date:2022/01/24

    このツアーでの来日公演を中野サンプラザでみた。とにかく終始ダークなイメージ(決して悪いわけではない)で、笑顔も歓声も、しわぶきさえも聞こえないような、ライブに行って使う言葉じゃないかも知れないけど、「静謐」という言葉がぴたりとくるようなコンサートだった。演奏は一寸の隙もない完璧さで。マーク・アイシャムのインストが中盤でいいアクセントになったことを鮮明に覚えている(←アルバム買いました)。それをこんなに時間がたった今追体験できる事に、素直に心から感謝したい。音質も合格点。

    リチャードが一番好き .

    0
  • 久しぶりにデビッドシルビアンを聞きました。初期の頃...

    Posted Date:2017/06/13

    久しぶりにデビッドシルビアンを聞きました。初期の頃に思い入れが強くあります。後期の作品は聞いたことがなかったですが、なかなかよかったです。

    洋楽親父 . |40year

    0
  • ジャパン解散後デヴィットシルヴィアン初ソロ作品。坂本龍一さんも...

    Posted Date:2016/08/11

    ジャパン解散後デヴィットシルヴィアン初ソロ作品。坂本龍一さんも制作に関わっていますがサウンドはどこまでもアンビエントな世界観に語りかけるようなシルヴィアンのヴォーカル。今聴くべき名盤だと思います。84年作品。

    井熊 .

    0
  • デヴィの作品は全部もってます、もちろんJAPANや...

    Posted Date:2015/05/14

    デヴィの作品は全部もってます、もちろんJAPANやその周辺も!今回の作品はお経ですね(笑)こういった作品が知的で高尚な音楽って言い方はいくらでも出来るけど、でも何にも知らないデヴィファンに薦められないでしょ?顔が売りなのにジャケ写も全然ないし(笑)何でも良いっていうコレクターアイテム(私は買ったが…。)

    SASSY .

    1
  • ’14年発表。静謐で、美しい。この超長尺の1トラック・アルバムは...

    Posted Date:2015/01/24

    ’14年発表。静謐で、美しい。この超長尺の1トラック・アルバムは、ピューリッツァー賞の受賞歴もあるアメリカの詩人フランツ・ライトのリーディングに音を添えたもの。その語りを彼の自宅で収録したデイヴィッド・シルヴィアンは、今回はフェネスらとのセッションを叙情的に塗り込めていく役回りに徹してて、この数作で続いてる透徹の世界をさらに掘り下げたものに仕上げた。ストイックでありながら強い意志と生命力がみなぎる秀作。

    madman .

    1
  • 低く深みのある歌声に、スピリチュアルで幻想的な風景...

    Posted Date:2012/10/14

    低く深みのある歌声に、スピリチュアルで幻想的な風景が目の前の浮かぶ

    太陽の塔 . |30year

    0
  • JAPANの頃から好きでよく音楽雑誌とか買ってました。...

    Posted Date:2012/04/04

    JAPANの頃から好きでよく音楽雑誌とか買ってました。ソロになってからもDavidの絵をYUKAさん(彼女の撮るDavidの写真がめちゃめちゃ好き!)に贈ったり、訪英の際には事務所迄訪ねていきました。最初の頃はCD買ってたけど、何かだんだんとコラボが多くなり「ん?」となり全く聞かなくなったせいか、このアルバムも2枚目はよく似た曲調が多い気がして少々退屈気味。 しかしDavidは歳とっても右眉の上がり具合だけは全く変わらないなぁ〜なんて、思わず笑いそうになった。

    OZZY .

    2
  • 2012年までのソロ全キャリアを俯瞰するには最高のベストアルバム...

    Posted Date:2012/03/01

    2012年までのソロ全キャリアを俯瞰するには最高のベストアルバム。最新リマスターもされているようだしアートワークも良し。 だけど、新曲「where’s your gravity?」以外にsingle-editやら12-inch-remixやらdeepなファンが喜ぶ音源不足。 09年の『The Best of Bryan Ferry』のようにPV集DVDでも付けてくれていれば・・・。ていうか発売がEMIじゃなかったなら・・・。■■■ Davidもあと何年活動できるかわからない年齢だし、ただでさえマイナーなレーベルSamadhisoundを運営しているのだから、音源・映像問わず眠っているコンテンツをどんどん商品化したらどうなのか? その方が聞き手にもDavid側の資金繰り的にも絶対プラスになる筈なんだから。■■■ 2012年のImplausible Beauty tourが腰痛で中止になった。(今まで必ず来てくれた日本は今回遂に日程に入らなかった。だいたい東京の聴衆はいつも葬式みたいで全くリアクションがない。もう東京は演らなくていいから大阪中心に福岡や北海道で演ってほしいよ。)つまり2012年のlive収益が無くなった訳だ。回復するまでの補填じゃないが、ファンが待ち望んでいるコンテンツ(シングル・ヴァージョン、live音源、レア課外活動音源、そしてPVやlive映像)を四の五の言わずにガンガン出してくれよ。

    WEATHER BOX .

    13

You have already voted

Thankyou.

%%message%%