Books

英語と開発 グローバル化時代の言語政策と教育

Elizabeth J Erling

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784861104718
ISBN 10 : 4861104718
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2015
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

「英語」にひそむ政治性・権力性を問う。英語教育の世界的な普及が、貧困からの脱却や識字率向上に寄与していると言われる反面、格差の拡大・再生産や多様性の排除などをもたらしている実態を、アフリカやアジアを例に取り上げ、多角的かつ批判的に考察する。

目次 : 英語と開発/ 英語・開発・教育―3者の緊張関係を特定する/ 英語と開発の政治経済学―開発途上国における英語対国家語/ローカル言語/ アフリカにおける言語政策と開発の政治的展望/ バングラデシュにおける「国際開発のための言語」としての英語に対する草の根レベルの市民意識/ 社会・経済的開発と英語による教育・試験制度との関係―サハラ以南アフリカにおけるケース・スタディ/ 英語の能力は発展の鍵なのか?―コミュニケーション能力獲得を手助けする教師への支援の在り方/ リンガフランカとしての英語使用による地域の「声」構築―異文化間の開発に関する談話の研究/ ウガンダにおけるデジタル・リテラシー、HIV/エイズ情報と英語学習者/ シンガポールにおける言語政策―シングリッシュ、国家開発、グローバリゼーション/ 英語、科学論文の出版、そしてグローバル知識経済への参入/ 経済開発における言語―英語は特別なのか、そして言語分裂は悪いことなのか

【著者紹介】
エリザベス・J.アーリング : オープン・ユニバーシティ(英国)国際教員養成学部講師。専門は世界の諸英語(world Englishes)、言語政策、教員研修、学術を目的とした英語(EAP)

フィリップ・サージェント : オープン・ユニバーシティ(英国)言語コミュニケーションセンター上級講師。専門は応用言語学

松原好次 : 元電気通信大学教授。専門は言語社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items