Elvin Jones
New Items Available

Elvin Jones Review List

Elvin Jones | Review List | HMV&BOOKS online is a world class entertainment website which provides CD, DVD, Blu-ray, Games and Goods, Books, Comics and Magazines. Ponta Point available for both sites! Special campaigns and limited novelty with multiple payment & delivery options for our customer’s satisfaction!

Customer Reviews

8Reviews
Sort by.: New Arrivals| Order by Empathy Score| Higher Reviews
  • ジェフベックつながりのヤンハマーが巨匠エルビンジョ...

    Posted Date:2021/07/31

    ジェフベックつながりのヤンハマーが巨匠エルビンジョーンズとも共演していたとは知りませんでした。ハマーらしいシンセサウンドもあればピアノソロもあります。

    30ラロッカ .

    0
  • 強烈に ’真夜中’ を感じさせるアルバム。アンニュイ...

    Posted Date:2021/03/04

    強烈に ’真夜中’ を感じさせるアルバム。アンニュイでスインギーで... だけどエルヴィンが叩いてるから、しっかりちゃんとしたジャズ。しっとりとした寝落ちを誘うアルバムとして、ケニー・バレル『ミッドナイト・ブルー』と共にオススメします... くれぐれもボリュームは極小で。

    Swingy .

    1
  • 何といってもChick Corea作曲の「La Fiesta」が最高。...

    Posted Date:2010/04/30

    何といってもChick Corea作曲の「La Fiesta」が最高。 Return To Forever名義の演奏よりも好き。 後はエルヴィンが色んなメンバーに囲まれて楽しそうにやってるのが良い。 買って損することはないと思います。

    AssHole .

    0
  • これを待ち望んでいた。 右から左に、左から右に、...

    Posted Date:2009/06/02

    これを待ち望んでいた。 右から左に、左から右に、流れ出る音の滝。エルヴィンの研ぎ澄まされたドラムはさることながら、ピアノレスによりコード進行への自由度が増したテナーサックス二人の息をつかせぬようなプレイ。涙出てきます。 そして、CD二枚目にはエルヴィンの誕生日を皆で祝う微笑ましい録音も・・・。 買って損することはまずないので、廃盤になる前に聴いてみては。

    AssHole .

    2
  • これは確か、御茶ノ水駅前のディスクユニオンで、新譜...

    Posted Date:2009/05/27

    これは確か、御茶ノ水駅前のディスクユニオンで、新譜当時購入しました。 20年弱前の事で、まだHMVは日本に来てなかったんじゃないかな…? 今は亡きエルヴィンも、まだこの頃はバリバリで、例によって“若手重量級テナーマン2名を従え、ピアノは使わない”という、“魚のエルヴィン”以来の伝統芸能を余すところ無く披露する(笑)、ファン必携のハードボイルドな内容になっています。聴き所は全編に渡り、エルヴィンのアルバムを多数持つ私としても、トップランクに位置付けている傑作盤です。 私自身、いまだに時々鑑賞する作品ですが、

    朝からソウルジャズ . |40year

    1
  • ヤン・ハマーがいつものように飛ばしています。その中...

    Posted Date:2009/05/15

    ヤン・ハマーがいつものように飛ばしています。その中でアコースティックな2・5曲目が効いています。ベースのジーン・パーラは後にストーン・アライアンスを結成した人。

    slow learner .

    0
  • コルトレーンが凄過ぎたせいで、自身のバンド(=ジャ...

    Posted Date:2009/04/19

    コルトレーンが凄過ぎたせいで、自身のバンド(=ジャズ・マシーン)では、いつもサックスを二人以上雇っていたエルヴィン・ジョーンズ。この、通称“魚のエルヴィン”は、デイヴ・リーブマンとスティーヴ・グロスマンという、ヘビー級の達人テナーマンを従え、猛烈な音圧で迫る“ハードボイルドジャズの傑作!”です。LP時代のオリジナル・フォーマットや、初CD化時には、2枚バラ売りでしたが、今回は1パックに。コレを鑑賞すれば、『俺はジャズを聴いた!』と、心の底から充足する事でしょう、ハイ。

    朝からソウルジャズ .

    0
  • おお懐かしい! もしかしてCD初登場? レコードで...

    Posted Date:2007/07/29

    おお懐かしい! もしかしてCD初登場? レコードで散々聴いたクチですが、これは買わねばなりませぬ。ご存知ヤン・ハマーが大活躍。荒々しいクロスオーヴァー・サウンドであります。ジェケ写も凄い!

    SINCE1972 .

    0

You have already voted

Thankyou.

%%message%%