Books

地中海 5

Fernand Braudel

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784894343924
ISBN 10 : 4894343924
Format
Books
Publisher
Release Date
May/2004
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

大きな活字で読みやすくした、20世紀最高の歴史家による不朽の名著、普及決定版完結。「慎重王」の黄昏、王の異母兄弟、庶子ドン・フアンの英雄的海戦など、地中海世界の拡大を描く。

【著者紹介】
フェルナン・ブローデル : 1902‐1985年。ソルボンヌ大学卒業後、アルジェリアのリセ教師を経て、ソルボンヌ大学、サン・パウロ大学で教鞭をとったのち、『アナール』誌の編集に関与。1939年『地中海』執筆開始。捕虜生活中に記憶だけで『地中海』第一草稿を完成。帰国後、高等研究院第六部門創設にあたり事務局長に就任(のち委員長)。1949年『地中海』第一版自費出版(第二版1966年)、コレージュ・ド・フランス教授。リュシアン・フェーヴル歿後の1957年『アナール』編集責任者に。1962年、人間科学館創設。1984年、アカデミー・フランセーズ会員

浜名優美 : 1947年生まれ。1977年、早稲田大学大学院文学研究科フランス文学専攻博士課程満期退学。南山大学総合政策学部教授・副学長。専攻は現代文明論・フランス思想。『地中海』の翻訳で第32回日本翻訳文化賞・第31回日本翻訳出版文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • roughfractus02

    著者の弟子I・ウォーラーステインは本書全体を「出来事から始めて最後に変動局面を論じていたら」さらに説得力があっただろうと評した。が、長期変動に始まる本書は政治的短期変動にも影響を及ぼし、グラナダ戦争からレパントの海戦に至る各出来事は連続し、他の2層を通した地政学的なネットワークを成す。オスマントルコ海軍の急激な衰退とスペインの現実的な政策は休戦協定へと舵をとり、戦争は地中海から去る。ローマ帝国以来地中海を舞台とした「政治的努力」を、トルコはペルシャ、カスピ海、インド洋へ、スペインは大西洋から太平洋へ移す。

  • ゆずこまめ

    頑張った!達成感! 半分も理解していないと思うけれど、少し視野が広がったかな?

  • R

    政治を規定しているのは社会であり,社会は自然環境に規定されている。自然環境は長い時間の中で人間社会と相互に影響を与え合っている。社会は緩やかに変動していく。政治は短期間で変わる。人間の歴史には多層的な構造があり,中々変化しないものへの注目度は下がる。そしてだんだんと細部に入り,全体像が見えなくなっていく。

  • Francis

    ついに読了!この名著、著者が第2次世界大戦中、ドイツの捕虜になっていた時に書かれたとはにわかには信じられない。ブローデルの弟子、ウォーラーステインの「近代世界システム」も積ん読状態。早く読まないと。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items