Books

のび太と銀河超特急(エクスプレス)

Fujiko F. Fujio

User Review :5.0
(2)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784091417565
ISBN 10 : 4091417566
Format
Books
Publisher
Release Date
August/1996
Japan

Product Description

行く先のわからないミステリートレインに乗ったのび太たちを待っていたものは…!? 96年春に大ヒットした同名映画の原作まんが

のび太とドラえもん、それにジャイアン、スネ夫、そして、しずちゃんの五人は、流れゆく惑星群をじっくりながめることができ、高級ホテル並みの設備をととのえた終着駅不明のミステリートレイン、銀河超特急に大満足していた。しかし、とつぜん、凶悪な宇宙盗賊団におそわれ、列車はあえなく近くの惑星に不時着。たちこめる霧の中、盗賊団の二次攻撃に身構えるのび太たち。ところが、数発の花火が打ち上がると、霧がうすれ、目の前に、なんと宇宙最高の夢の遊園地、ドリーマーズランドが現れて、のび太たちを歓迎していた!! 盗賊団の襲撃は、じつは遊園地のアトラクションのひとつだったのだ!! そうとわかって大喜びするのび太たち一行。だが、そのとき、近くの惑星にいる謎の生命体が、のび太たちのいる惑星にスパイを送りこんできた!! この生命体は敵か、それとも味方か!? 極上のミステリーとサスペンスを楽しむなら大長編シリーズ第16弾!!

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
大好きな作品だな〜。映画版を5歳くらいの...

投稿日:2021/07/22 (木)

大好きな作品だな〜。映画版を5歳くらいの時に見て(年がバレるな)、例の天体ショーの映像が流れるシーンとボームさんの美声を、はっきりと思い出せます。宇宙への思いを掻き立てられる、F先生が残した最期にして最高のエンターテイメントです。ありがとう!!

小笠 さん | 茨城県 | 不明

0
★
★
★
★
★
 愛らしい感じが強い作品。

投稿日:2010/08/20 (金)

 愛らしい感じが強い作品。

fumi さん | 神奈川県 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • mitei

    この映画は当時コロコロでも映画館でも見た覚えがあるけどあまり覚えてなかった。でも読んだら思い出してきた。ドラえもんの作品はこうロマンを掻き立てられて今でも新しい発見があるし、子どもしか見られない作品でもなくていいな。

  • 海猫

    ドラえもんの短編に「天の川鉄道の夜」って作品があったけれど、それをベースに長編化したような作品。宇宙空間をSLが突っ走っているイメージはどうしても「銀河鉄道999」を連想するし、なんだかワクワクもする。銀河ミステリー列車の終点は、テーマパーク「ドリーマーズランド」で、いろんな星で遊ぶ趣向が面白い。西部劇や恐竜などF先生お好みのガジェットが今回も出てくる。で、今回はのび太が射撃で活躍する場面が多く、颯爽とした感じがした。「のび太……。大長編になると、かっこいいことをいう。」などとスネ夫もメタなことを言うし。

  • 海藍

    【大長編16作目:映画公開1996年】ドラえもんが未来のミステリートレインのキップを手に入れてきた。みんなは行き先もわからないまま宇宙の旅へ。ミステリートレインの銀河超特急に乗って、やがて銀河のはずれの遊園地ドリーマーズ・ランドに到着する。みんなは西部の星や忍者の星、恐竜の星で遊ぶが、ドリーマーズ・ランドのロボットたちが突然狂いはじめてしまった。謎の宇宙生物ヤドリによって人間の心をあやつり、次々と遊園地の人々にとりついてドリーマーズ・ランドをのっとってしまったのである。

  • 若菜

    何故か幼心にトラウマだった作品。謎の生命体に体を乗っ取られるということが怖かったなあ。

  • bros

    息子独り読み。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items