Books

魔太郎がくる!! 第1巻

Fujiko Fujio (A)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784253058117
ISBN 10 : 4253058116
Format
Books
Publisher
Release Date
November/1999
Japan

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • zero1

    【恨みはらさでおくべきか】世に怨恨が蔓延っている。多くの人が、それを認めているからこそ本書は支持される。社会の【陽】だけでなくジメジメした【日陰】を描けるなら。表現者は世界が二倍になる。イジメられる中学生の主人公は作者自身なのだろう。だからこそ絵から怨念が迸る。読者も復讐の成就に溜飲が下がる。この世には許せる事と許せない事がある。リアルな復讐はすべきではないが、二次元の世界なら【あり】だ。前にも書いた。【法治国家は復讐を許さない】という正論は現実の前に敗北している。

  • Yoko Yamaguchi

    Kindle無料版で。ま、魔太郎っていったいなんなの〜魔太郎のことをいじめたら、その倍以上の仕返しされるのだか、そのやり口は非道過ぎる。魔太郎ってさ、イジメを誘うような容姿のくせして、いじめられたら恨み念法なるものできっちり倍以上のお返し。その存在は既に厄災としか思えない。とりあえず一巻には何故こうなっかが描かれてないが、勧善懲悪と呼ぶには爽やかさ全くない!怖過ぎる!だからこそ名作!

  • 阿輸迦

    久しぶりの再読だけど、明らかに子供向けに改変されている。第2話「鉄のキバが引きさいた夜」、昭和時代のオリジナルでは魔太郎がいじめっ子二人をコンクリート詰めにして殺したことが暗示されているけど、今回読んだ電子書籍版ではマイルドな結末になっている。ボク以外にも気が付いた人はいた様で、詳しく解説しているブログが有ったので、リンクを貼っておく。 http://honz.jp/articles/-/41164

  • リプリー

    久しぶりの再読。 「笑うセールスマン」で藤子不二雄A先生の毒気にすっかり魅了された後読んだのが本作。 ちょうど魔太郎と同い年の頃すっかりはまって読んだ。 まだこの巻ではイジメも生々しく、その復讐も比較的現実に出来そうな(?)モノだが話が進むにつれてオカルト色が強くなり、あの最終回にも繋がる。 オカルトバージョンも好きだけど、これはこれで良い!

  • オジャオジャ

    天使に近寄るな!は完全に魔太郎の嫉妬だね(笑)

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items