Books

ソード・オブ・スタリオン 種馬と呼ばれた最強騎士、隣国の王女を寝取れと命じられる 1 電撃文庫

Gakuto Mikumo

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784049148114
ISBN 10 : 4049148110
Format
Books
Publisher
Release Date
June/2023
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

「王女を一人、口説いて欲しいんだ。遅くとも十カ月以内にね」ラス・ターリオンはフリーの傭兵。単独で上位龍すら倒すほどの実力を持ちながら遊郭に入り浸り自堕落な日々を過ごす彼は、極東の種馬と呼ばれて皇国中の人々に蔑まれていた。そんな彼の前に、死んだはずのかつての婚約者、皇女フィアールカが現れる。存亡の危機に陥っている祖国を救うために、ラスを皇宮に連れ戻した皇女の目的―それは皇太子の婚約者である隣国の王女ティシナを、ラスに寝取らせることだった…!魔獣の棲む惑星で国家の存亡をかけた政略結婚に挑む騎士と皇女の、異世界戦記ファンタジー。

【著者紹介】
三雲岳斗 : 大分県出身。作家。主な著作に『アスラクライン』『ストライク・ザ・ブラッド』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • よっち

    単独で上位龍すら倒す実力を持ちながら婚約者を失い、遊郭に入り浸り自堕落な日々を過ごすラス・ターリオン。そんな彼の前に、死んだはずのかつての婚約者、皇女フィアールカが現れる異世界戦記ファンタジー。存亡の危機に陥っている祖国を救うため、ラスを連れ戻した皇女の目的。突如抜擢されたラスに納得がいかない騎士たちの挑戦。そして彼に試練を課した師匠の黒の剣聖。策略家の皇女に、実直チョロイン騎士や毒舌家補佐官といった魅力的なヒロインたちとの絡みが楽しくて、さらに訳ありそうな王女ティシナをどう口説くのか続刊が楽しみですね。

  • しぇん

    デビュー作のコールドゲヘナを何となく思い出しました。三雲先生の作品の中でも戦闘描写はかなり好きな方の作品になってよかったです。ストブラも面白かったですけど戦闘は召喚獣バトルだったのが途中からひかかっていたので。メインヒロインは一強になってるのかなと思ってましたが、最後に登場した悪役王女も伏線多そうなのでどうなるのか

  • こも 零細企業営業

    カクヨムで連載してたんかーーい!!メチャクチャ楽しみにしてあとがき読んで知ったわ。。婚約者をドラゴンに殺され、娼館を経営している剣聖の下で修行をしていたら、婚約者を亡くしたショックで娼館に走ったと思われ最初は同情されていたが、、剣の修行だから何回も娼館に通っていると思われて。極東の種馬と呼ばれてしまった。そんな彼に婚約者の双子の兄。王太子が呼び出しを掛けた、それで彼を筆頭騎士にして。さらに王太子と同じ部屋に住むように命じられる。そこで明かされる真実。そして、お願いされる。隣国の姫を寝取れという依頼。

  • かっぱ

    確かな実力を持ちながら遊郭に入り浸るフリーの傭兵が死んだはずの婚約者と再会し、他国の王女を寝取るよう命じられるところから始まる物語。魔獣と戦うための狩竜機には男のロマンが詰まってる!かつて愛したフィアールカとの再会とあの日の種明かし、未来とその運命を見通すかのように振る舞う他国王女ティシナとの接触。既存部隊との模擬戦を通した実績作り。芯の通った骨太なストーリーに脇を固めるキャラクターも魅力が溢れていて今後の物語の続きが楽しみなシリーズの開幕だ

  • 真白優樹

    嘗ての紛争の中、上位龍と呼ばれる魔獣に恋人である皇女を殺された青年が、皇太子を装い生きていた皇女に再会し始まる物語。―――見せつけろ、侮蔑の中で磨き上げたその牙を。 作者様の好きがこれでもかと詰め込まれた物語であり、多種多様な面白さが一本の芯でまとめ上げられている事で、とてもワクワクが止まらなくなる物語である。始まったばかりの依頼、それは既に波乱の予感。果たして何かを知る少女を、青年は奪う事が出来るのか。何やら一筋縄ではいかぬ予感を匂わせてくる中、物語は何処へ進むのか。 次巻も勿論楽しみである。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items