Books

小説家・逢坂剛

Go Osaka

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784490207699
ISBN 10 : 4490207697
Format
Books
Publisher
Release Date
February/2012
Japan

Content Description

作家逢坂剛を作り上げる基となった本、育んだ人・街、西部劇やフラメンコギターなど終生の趣味、そして生業である小説作法のことなどを綴った32編の人間味溢れる随筆を収録。

目次 : 私を作った本/ 心に残る作家/ 街角の光景/ 作家という仕事/ 作家の余暇の過し方/ 硝煙の中の男たち

【著者紹介】
逢坂剛 : 1943年東京都文京区に生まれる。小説家。中央大学法学部卒。博報堂に勤務する傍ら、執筆活動を行う。1997年より専業作家。1986年『カディスの赤い星』で第九六回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • マムみかん(*感想記入少なめです*)

    ガンマン姿でおたずね者(?)になった、お茶目な逢坂先生のカバー写真が目を引いたエッセイ集。昨今の出版不況で、エッセイはあまり出してもらえないそうですね。 ここには1994年から2010年までに、いろんな所に発表されたものが集められています。 タイトル通り「小説家・逢坂剛」を構成しているもの…本・神保町・ギター・スペイン・西部劇…等々への愛が熱烈に叫ばれておりました! 特に、オススメの広義のミステリー作品紹介はとても興味深く、読みたいものがいっぱい〜♪

  • こすもす

    多趣味な逢坂さん  「特に硝煙の中の男たち 」 での往年の西部劇のスター達は興味深く読んだ。西部劇はあまり観ている方ではないがDVDになっていたら観てみたい映画が数本あった。それに逢坂さんの読書歴 早速、図書館に何冊か予約をしてみた。本に関しても映画に関しても刺激を受けた1冊。

  • yutusbochan(yasuhiko.utsubo)

    1994年から2010年にいたる逢坂さんのエッセイ集。博報堂勤務で作家との二足のわらじをはいていた頃、独立してからの事、昔からのミステリー読書遍歴、西部劇好き、と逢坂さんの人柄のよくわかる文章達でした

  • セイバー

    ジブラルタルってスペインにあったの 土日に書き留めしてたのね 最後は流し読み

  • ムカイジュン

    ハードボイルドの巨匠 逢坂剛氏のエッセイ。人となりがよくわかった。優しそうな人やね。元日本冒険作家協会長。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items