Books

マツダ・ロータリーエンジンの歴

Gp企画センター

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784876873531
ISBN 10 : 4876873534
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2017
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

1967年に日本初のロータリーエンジンを搭載したコスモスポーツが市販されて50年。世界で大きな注目を集めたロータリーエンジンの開発は、マツダの技術陣にとって、社運を賭けた大きな挑戦であった。新時代を担うロータリーエンジンの復活が望まれている今、マツダにおけるロータリーエンジン開発の苦難と栄光への軌跡を辿る。

目次 : 第1章 ロータリーエンジンとマツダとの関係/ 第2章 ロータリーエンジンの特徴と構造/ 第3章 ロータリーエンジンの実用化に向けての苦闘/ 第4章 市販開始からの動きと生産体制の整備/ 第5章 1970年代からの技術的進化をたどる/ 第6章 マツダ・ロータリーエンジン車の系譜/ 第7章 ロータリー車のレース活動とエンジン開発

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 寺田下心

    半分くらいでおしまい。 「世界でマツダ一社だけがロータリーエンジンの実用化に成功した」というエピソードを知るために読み始めたので、技術的な内容が濃くなってきた辺りで中断。技術的な内容がかなり専門的で理解するのが難しい。エンジンの説明でレシプロエンジンを例えに使うことが多いが、レシプロエンジンの仕組みも詳しくは理解できていないので、この本の説明は自分にはまだ早いと感じた。まずはレシプロエンジンの詳しい仕組みから。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items