Hole

Hole Review List

Hole | Review List | HMV&BOOKS online is a world class entertainment website which provides CD, DVD, Blu-ray, Games and Goods, Books, Comics and Magazines. Ponta Point available for both sites! Special campaigns and limited novelty with multiple payment & delivery options for our customer’s satisfaction!

Customer Reviews

76Reviews
Sort by.: New Arrivals| Order by Empathy Score| Higher Reviews
  • 音楽以外でいろいろお騒がせなロック・ディーヴァ、コ...

    Posted Date:2011/07/15

    音楽以外でいろいろお騒がせなロック・ディーヴァ、コートニー・ラブ率いるHOLE。再結成もオリジナルメンバーがコートニーだけになってしまったが、あのしゃがれた歌声はやはり健在。まったく時代にそぐわないロックンロールが、我が道を行く彼女らしくアイデンティティをビシビシ感じました。

    太陽の塔 . |30year

    0
  • Summer Sonic 2010で見てきました。最高のパフォーマ...

    Posted Date:2010/08/11

    Summer Sonic 2010で見てきました。最高のパフォーマンスでしたね。「Smashing Pumpkinsは楽しかった?」とか言ってましたねwそんなHoleの作品の中でも群を抜いて素晴らしい出来だと思います。

    the Psyphones . |10year

    0
  • Hole再結成おめでとう!!解散前に比べ明らかに荒っぽさ...

    Posted Date:2010/06/23

    Hole再結成おめでとう!!解散前に比べ明らかに荒っぽさが取れた感じです。このアルバムは以前のHoleとして聞く物ではなく新人アーティストと思って聞くのが良いと思われます。ただ、コートニーの歌声は今なお健在です、、

    ヒェン魔 .

    0
  • 波瀾万丈の道のりを歩んで来た彼女が辿り着いたこの音...

    Posted Date:2010/02/02

    波瀾万丈の道のりを歩んで来た彼女が辿り着いたこの音。希望に溢れ、生きていく喜びに満ちたアルバム。@ACIが特に好き。

    がすたふ孫 . |40year

    1
  • '98年発表。断崖絶壁で体張って生きるすさまじい気迫を...

    Posted Date:2009/05/01

    '98年発表。断崖絶壁で体張って生きるすさまじい気迫を見せつけて圧倒的だった前作「リヴ・スルー・ジス」。発表時期にコートニーの夫、カート・コバーンの死が重なり、作品にいっそうの衝撃とドラマ性を加えたのも事実だ。あれから4年。コートニーは女優になり、モデルになり、サテンのロングドレスが似合う業界の名士となって一時は音楽への意欲をすっかり失ったとさえ噂されていた。真偽のほどは定かではないが、そんな彼女にハッパをかけたのが昔の恋人であるスマッシング・パンプキンズのビリー・コーガンだったらしい。現に5曲を共作している。 ぐっと美貌に磨きがかかった(整形したって説もあるが)彼女だが、野太い声のぶっきらぼうな歌い方は相変わらず。L7とか女ハード・ロック・バンドになりかねない歌を、驚くほどキャッチーなメロディと誰にでもアピールしそうなポップ性が、世界でもっとも有名な女性にふさわしい、輝かしく華やかなものに変えている。前作の生命の叫びの切実さには及びもつかないが、これもまた当時の彼女の現実なのだから仕方ない。ホールがこんなに聴いて楽しい、音楽的にすぐれた作品を作るまでに成長するとは思いもしなかった。 で、はたしてコートニーはハイソな女になったのか。否。倣慢で猛々しい本性を取り繕うことなくムキ出しにして、とことん本音をぶちまけている。聴き手の首を両手で締め上げで耳を傾けさせるような、その声、その言葉。それはなお波乱の人生を生きる荒々しい思いを語ってドラマチックに響く。これがメーク・ドラマの才能ゆえだとしても、彼女は主演スターを見事に演じきっている。

    O.K. .

    0
  • 私はこの作品はリアル・タイムで聴いて、世評に反して...

    Posted Date:2007/06/13

    私はこの作品はリアル・タイムで聴いて、世評に反してあまり好きになれませんでした。今聴いたらわかりませんが。あとコートニーがイギリス放浪時代にジュリアン・コープと付き合いその後カート・コバーンと結婚し、カート没後はトレント・レズナーと仕事をしたがったと聞いて、自虐的な人が好みなのかな、少し変わった嗜好だな等と思いました。怒られるかもしれませんが。

    某 .

    0
  • 失恋する度に引っ張り出して聴いてもう何回聴いたか分...

    Posted Date:2007/01/03

    失恋する度に引っ張り出して聴いてもう何回聴いたか分からん(笑)いつもこの人に救われた気がしてた。「悲劇のヒロインなんてサイテー、自分の考える道を進む以外方法を知らない」音に透けて見える悲しさが切なくても頑張ろうと言ってる様に思えるんだよ。

    CAMERA OBSCURA .

    1
  • 確かに、カートの妻ということがなければ聴いてみようと...

    Posted Date:2006/02/19

    確かに、カートの妻ということがなければ聴いてみようとは思わなかったかも知れない。しかしここで鳴っているものが嘘だとは思わない。当時のような過剰な話題性がない今だからこそ、一度冷静な耳で聴いてみては?

    MASA .

    0
  • このアルバムHoleの中では一番スキ!悲しい感じがあるけどと...

    Posted Date:2006/01/29

    このアルバムHoleの中では一番スキ!悲しい感じがあるけどとにかくスキ! コートニーのアメリカズスウィートハートもよかったなぁ。

    polly meee .

    0
  • 久々のアルバムだっ!ってノリノリ聞いたら…えっ!?って正直ショ...

    Posted Date:2006/01/29

    久々のアルバムだっ!ってノリノリ聞いたら…えっ!?って正直ショックだった。 リヴスルージスとちがいすぎて驚いた! おとなしいなぁとも思ったけどやっぱコートニーはかっこいいねっ♪

    polly meee .

    0

You have already voted

Thankyou.

%%message%%