Books

数学探検コレクション迷路の中のウシ

Ian Stewart

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784320111011
ISBN 10 : 432011101X
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2015
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

"著者イアン・スチュアートは,英国ワーウィック大学の数学教授で,サイエンティフィック・アメリカン誌に連載されている『数学探検』の寄稿者として広く知られている。サイエンティフィック・アメリカン誌では,長い間マーチン・ガードナーが『数学ゲーム』を連載していたが,今やスチュアートがガードナーの精神を引き継ぎ,毎号さまざまな主題に対してそこに隠された数学的真理を見事に浮かび上がらせてくれている。

本書は,その『数学探検』の連載を一 冊にまとめた選集である。スチュアートは,このほかにも数学に関する啓蒙書も何冊か執筆しているが,本書を含め,いずれも前提としている数学のレベルはかなり低い。したがって,高校数学程度の知識さえあれば十分読み進めることができ,数学に対する好奇心が少しでもあれば本書から多くの事を得られるであろう。しかし,要求される数学のレベルが低いとはいっても,本書で語られる内容は数学的に高度に洗練されたものばかりである。

それぞれの章は,毎月の連載記事に対して,読者からのフィードバックなども含めて完成されたものとなっている。ここでも,スチュアートは『数学ゲーム』のスタイルを踏襲しているが,『数学ゲーム』と比べて全体的に数学寄りの話題が中心である。パズル,ゲームや日常生活でみかけるテーマから空想科学小説に至るまで,それらの背後にある数学理論をわかりやすく紹介することで,読者は数学的思考の有効性を十分に実感することができるであろう。"

【著者紹介】
川辺治之 : 1985年東京大学理学部卒業。現在、日本ユニシス(株)総合技術研究所上席研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • オブ犬

    数学を楽しく紹介する本をたくさん書いているイアン・スチュアート先生の本。短めのトピックスが21本。面白いものもちょっと難しいものも。立体的な図形の話はちょっと想像できなくて難しいか。表題の「迷路の中のウシ」の話が、「…で?」って感じだったなあ。

  • GKO098

    86ページ:一般相対性理論は、古典的な重力と一般相対性理論を統合したものなんだ→一般相対性理論は、古典的な重力と特殊相対性理論を統合したものなんだ 160ページ:有効でなければならないというのは間違っていると→有効であるというのは間違っていると

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items