Books

ころぶところがる 少年サンデーコミックススペシャル

Iou Kuroda

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784098526611
ISBN 10 : 4098526611
Format
Books
Publisher
Release Date
July/2023
Japan

Content Description

稀代の異才・黒田硫黄の驚愕の自転車漫画! 自転車の「自」は自由の「自」!! 『茄子』『セクシーボイス&ロボ』など唯一無二の世界観で熱烈なファンの多い黒田硫黄。自転車雑誌の老舗・サイクルスポーツ誌上にて2021年1月号から2年に亘って連載していた偏愛的自転車漫画を纏めた驚愕の作品集!黒田硫黄は自転車を漕いだ。漫画を漕いだ。自由に漕いだ。新宿区の坂を登り、火星の山を下り、天竺までの道のりを自転車を転がした。果てしのない自転車の旅が詰まった、これぞ黒田硫黄の漫画だ!

【編集担当からのおすすめ情報】
全ての扉ページが単行本のための描き下ろし。さらに単行本のためにエピローグ2編も描き下ろし!自転車狂である黒田硫黄氏の愛溢れる驚愕の作品集です。

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • venturingbeyond

    黒田硫黄に駄作・凡作なし。掲載誌ゆえ、純度100%の自転車愛が全編から溢れ出ている。自転車狂の皆様に熱烈に受容されるのはあたりまえだろうが、一般読者(私自身もこちら)に対する滋味深い良質のエンターテイメントとしても同時に成立しており、毎度のことながら作者の力量に感心することしきり。誰もが思ってることだろうが、やはり黒田硫黄作品の味わいの肝は、この唯一無二の「線」なんだということを、通読して改めて感じた次第。

  • ぐうぐう

    黒田硫黄の最新刊は自転車漫画だけど、『茄子 アンダルシアの夏』のような競技を扱った作品ではない。もっと自由に自転車を描いている(そう、帯にはこう書いてある。「自転車の『自』は自由の『自』」と)。火星の自転車屋を舞台にした「火星のカナタ」、馬の代わりに自転車に乗って天竺を目指す三蔵一行を描く「西遊記」などのシリーズものがあったり、自転車の歴史を紹介する回や、黒田の自転車生活を描いたエッセイふうのものもあったりと、様々なスタイルで、でも自転車というテーマで貫かれている。(つづく)

  • はじめさん

    ツールドフランス真っ最中の7月。サイクルスポーツ連載の自転車漫画が単行本に。火星の自転車屋・自転車に乗って西域を目指す玄奘三蔵・ホイールのカスタマイズetc…。ワシは大学時代、青の炎とアンダルシアの夏に憧れて、小遣いはたいてトレック1200を買った。社会人になり手放して、いまは一尻(いっけつ)主義でトレック のエモンダ乗ってる。不輪ちうか浮機相手はタイレルのミニベロ。一号、二号。ファンライドイベントでパオパオジャージの同志は時々見かける。健康年齢である間は自転車乗り続けたいなぁ。だが電動キックボードは怖い

  • kentaro mori

    ●私がこれで走るとき ころばずに進んでいるのではなく むしろころんでいるのです常に

  • pugyu

    黒田硫黄はひさびさに読んだけど面白いな。自転車には全く興味ないけど面白いな。火星人の幽霊が好き。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items