Books

零崎人識の人間関係 零崎双識との関係 講談社文庫

Ishin Nishio

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784062779340
ISBN 10 : 406277934X
Format
Books
Publisher
Release Date
October/2014
Japan

Content Description

「人識くん、忠告しておくよ。決して『呪い名』には手を出すな」呪い名六名からなる「裏切同盟」登場!

【著者紹介】
西尾維新 : 1981年生まれ。2002年、『クビキリサイクル』にて第23回メフィスト賞を受賞、「京都の二十歳」としてデビューする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • W-G

    えらく中途半端に"小さな戦争"が終わってしまった。呪い名とのバトルも、設定としては心踊るが、出てきてはあっさり倒されがひたすら反復され、バトルとは言えないようなものもチラホラ。興味をひいて引っ張って結局曖昧に畳むパターンが多いなとツッコミたくなる。非常に短い物語なので、勢いだけであっという間に読ませる熱量はたしかにあるが、あえてこのくだりを一冊の本にしなくても、他にもっと描いて欲しい部分がたくさんあるんだよなぁ、というのが本音。これなら双識とフラグメントのコンビの同時期を見てみたかった。

  • ソラ

    ノベルス版ですでに読んでいるので実質再読。「あいつとはずっと遊んでいたかった」という人識に「お前もいつか大人にならなきゃな」と言葉をかける双識のシーンが印象的。

  • 友和

    人識VS裏切同盟!裏切同盟のキャラが山田風太郎の忍法シリーズみたいなハチャメチャなキャラで面白かった。栞の双識がかっこいいです。

  • ソラ

    ノベルス版で読了してるので、こちらは再読。もう表紙が素敵すぎて以下略。マインドレンデルに何故か間違われた人識くんが頑張る話。何だかんだ言って、家族を大切にしてるじゃん。しかしノベルス版でも思ったけど、裏切同盟のかませ犬っぷりが半端ないな。今回の再読で、「――今でも好きだ」が一番身にしみた。未読の方は、「匂宮出夢との関係」の後に読んで欲しいですね。

  • Yobata

    ノベルス版既読済みなので再読。零崎一賊の長兄,マインドレンデルの零崎双識と零崎人識との関係。人識が双識と間違えられ呪い名六名からなる「裏切同盟」に襲われる。いやぁ〜非戦闘集団ながら殺し名から忌避され出会ったらまず逃げろとまで恐れられる呪い名が六名全員揃った裏切同盟だけど、人識の前では面白雑魚集団に成り下がってたねぇwまぁ人識が全盛期だったってこともあるんだろうけど。まぁまず双識と人識を間違えてる時点で抜けてるよなw奇野は自爆だし拭森はただの人間として始末されたし死吹にはちょっと苦戦したかなw?しかし→

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items