Books

ハカセ記念日のコンサ-ト

Izumiko Aoyagi

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784883642021
ISBN 10 : 488364202X
Format
Books
Publisher
Release Date
September/2005
Japan

Content Description

目次 : ピアノってなんだろう / はじめに / 1 ハカセ記念日のコンサート / 2 ピアニストのお昼ごはん / 3 あったかいピアノ、つめたいピアノ / 4 二代目 / 5 ドビュッシー

【著者紹介】
青柳いづみこ : 安川加壽子、ピエール・バルビゼの各氏に師事。マルセイユ音楽院首席卒業。東京芸術大学大学院博士課程修了。89年、論文『ドビュッシーと世紀末の美学』により、フランス音楽の分野で初の学術博士。90年、文化庁芸術祭賞。演奏と執筆を両立させる希有な存在として注目を集めており、5枚のCDはすべて『レコード芸術』で特選盤となるほか、師安川加壽子の評伝『翼のはえた指―評伝安川加壽子』(白水社)で第9回吉田秀和賞、祖父青柳瑞穂の評伝『青柳瑞穂の生涯―真贋のあわいに』(新潮社)で第49回日本エッセイストクラブ賞を受賞。大阪音楽大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • RuiRui

    この人の文初めて読んだ。

  • つばめ

    ピアニストにしてエッセイスト。青柳いづみこさんが文筆で世に出たころのエッセイ集、復刻版。今ほど吹っ切れてなくて、まだ迷っていて、だからこそ聴こえてくる息づかいが、この季節に、冬の終わりから早春にぴったりだと思いました。

  • shushu

    20年くらい前のエッセイが多いなあ、と思いながら読了。後書きを読んだところ、以前出版された本の増補版と知って納得。今は普通の、クラシックのコンサート中の演者からの説明、お話のはしりの人だったのね。あまり進み過ぎてはいけません、という著者の述懐は納得。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items

HMV&BOOKS online Recommend