Books

データエンジニアリングの基礎 データプロジェクトで失敗しないために

Joe Reis

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784814400652
ISBN 10 : 4814400659
Format
Books
Release Date
March/2024
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

データエンジニアリングを理解しデータリテラシーを飛躍的に向上させる!
データエンジニアリングとは、組織内外で日々生成されるデータを蓄積し分析するためのデータシステムを構築し維持管理することであり、急速に注目を集めている分野です。近年ではデータエンジニアリングを支えるツールやクラウドサービスが成熟し、組織へのデータ利活用の導入は容易になりましたが、明確な指針のないままデータシステムの構築を進めると費用と時間を無駄に費やすことになります。本書は「データエンジニアリングライフサイクル」を軸にデータシステムの要件を整理することで、組織の「データ成熟度」に応じたデータシステム構築の指針を与えます。またデータエンジニアの立ち位置を明確にし、組織内でデータエンジニアが果たすべき役割を示します。

【著者紹介】
ジョー・ライス : ビジネス指向の強いデータオタク。データ業界で20年以上にわたり、統計モデリング、予測、機械学習、データエンジニアリング、データアーキテクチャのほか、データに関するほとんどすべてに関わる。ユタ州ソルトレイクシティに本拠を置く、データエンジニアリングとアーキテクチャのコンサルティングを行うTernary DataのCEO兼共同創業者。また、複数のテクノロジグループでのボランティアや、ユタ大学で講義を行う

マット・ハウスリー : データエンジニアリングコンサルタント兼クラウドのスペシャリスト。少年時代にLogo、Basic、6502アセンブリでプログラミングを経験後、ユタ大学で数学の博士号を取得した。卒業後、データサイエンス業界で働き始め、最終的にはクラウドベースのデータエンジニアリングが専門となる。共著者のJoe ReisとTernary Dataを設立。教師としての経験を生かし、未来のデータエンジニアの育成と、堅牢なデータアーキテクチャについてのアドバイスを行う。MattとJoeは、The Monday Morning Data Chat(ポッドキャスト、YouTube)でデータに関わるあらゆることを解説している

中田秀基 : 博士(工学)。産業技術総合研究所において分散並列計算、機械学習システムの研究に従事。筑波大学連携大学院教授。極真空手弐段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items