Books

マイ修行映画

Jun Miura

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784163915517
ISBN 10 : 4163915516
Format
Books
Publisher
Release Date
June/2022
Japan

Content Description

007、ゴジラ、少女マンガ、原作モノ、ドラマの劇場版…あらゆる映画に「マイ価値観」を!エッセイ×マンガでたどる7年間の「修行映画」鑑賞記。観た!描いた!78本!!雑誌「映画秘宝」人気長期連載を一気読み!

目次 : 『96時間/レクイエム』僕はそれを「リーアムにーさん映画」と呼ぶね/ 『アナベル 死霊館の人形』僕はそれを「迷惑人形映画」と呼ぶね/ 『アメリカン・スナイパー』僕はそれを「男のバカ映画」と呼ぶね/ 『王妃の館』僕はそれを「オカッパー映画」と呼ぶね/ 『映画ビリギャル』僕はそれを「涙の受験ミッション映画」と呼ぶね/ 『Mr.タスク』僕はそれを「こちらのマッド映画」と呼ぶね/ 『HERO』僕はそれを「HERO気取り映画」と呼ぶね/ 『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』僕はそれを「安請け合い映画」と呼ぶね/ 『ジュラシック・ワールド』僕はそれを「顎スゴ恐竜映画」と呼ぶね/ 『俺物語!!』僕はそれを「雄叫び映画」と呼ぶね〔ほか〕

【著者紹介】
みうらじゅん : 1958年京都市生まれ。イラストレーターなど。1997年、造語「マイブーム」が新語・流行語大賞受賞語に。「ゆるキャラ」の命名者でもある。2005年、日本映画批評家大賞功労賞受賞。2018年、仏教伝道文化賞沼田奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • おかむら

    MJが「映画秘宝」に連載してた映画評?の2015年から7年分を一挙収録! 大ヒット作から超マイナーb級作まで、怪獣映画からアイドル映画まで。苦手なジャンルの映画も修行と思って観てむりくりいいとこみつけるMJが楽しめます。イーサンハント(トムクルーズ)を安請け合いの大馬鹿者と言ってる回とかホントに楽しい。ワニブームのきっかけとなった「クロール凶暴領域」は、私も映画館で観たんだけど(とうかしている?)、ワニ好きにオススメ!ワニこえぇ!(たぶんAmazon見放題にあり)。

  • キイロイネコ

    図書館本。 マイブームが仏教という(今はどうか知らないけれど)みうらじゅん氏は、映画を見て、どんな気がするか、 そこがいいんじゃないと、すべてに答える。 みうら氏ってお坊さん的? みうら氏の映画のチョイスもたぶん、独自かな。 読んだ感想は、修行とはこういうこと

  • 入江

    ふざけた文章を書けるカッコいい大人みうらじゅんさん。そうか、これらの名文は、こんな修行をされた結果かあ。予想してから読むとさらに楽しめました。絶対に違う方向を向いていらっしゃいますから。

  • メルコ

    雑誌「映画秘宝」に連載されていた映画の紹介とイラストをまとめたもの。紹介といっても真正面から解説するのではなく、著者のオリジナリティあふれる雑文であらそこがおもしろい。一頁をしめる漫画のようなイラストも独特のゆるさがありニヤリとさせられる。

  • METHIE

    映画秘宝の休刊により、これが恐らくは最後の(多分)みうらじゅん氏の映画にまつわるエッセイ。 007やゴジラのような超大作から若おかみは小学生、名探偵ピカチュウ、ワニブームが起こり2作ぐらいワニ映画を語るなど、「それがいいんじゃない!」的な考えは朗らかになるね。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items