Kasabian
New Items Available

Kasabian Review List

Kasabian | Review List | HMV&BOOKS online is a world class entertainment website which provides CD, DVD, Blu-ray, Games and Goods, Books, Comics and Magazines. Ponta Point available for both sites! Special campaigns and limited novelty with multiple payment & delivery options for our customer’s satisfaction!

Customer Reviews

242Reviews
Sort by.: New Arrivals| Order by Empathy Score| Higher Reviews
  • ジャケットからすると駄作だが 正真正銘の傑作です ...

    Posted Date:2021/09/14

    ジャケットからすると駄作だが 正真正銘の傑作です 買うのなら日本盤ボーナストラック入りが必聴 (ボーナストラックで感動したのはこのアルバムが初めてかも)

    クロム .

    0
  • しかし彼らのアルバムははずれがありませんね。ファー...

    Posted Date:2021/03/02

    しかし彼らのアルバムははずれがありませんね。ファーストの爆発力にセカンドのスケール感、それらを掛け合わせたのがこのサードアルバムではないでしょうか。陳腐な表現で申し訳ないのですが、UKロックで忘れてはいけないバンド、それがカサビアンなのです。

    アヒル交響曲 .

    0
  • 「彼らのスタイルはストーン・ローゼズやプライマル・...

    Posted Date:2021/03/02

    「彼らのスタイルはストーン・ローゼズやプライマル・スクリームと、オアシスの中間に位置すると表現されることがある。」との解説を読んで、ストーン・ローゼズ大好き壮年はたまらず購入したのでした。確かにいいアルバムです。オアシスを敬愛していると後で知り、なるほどと思った次第。

    アヒル交響曲 .

    0
  • 前作でデジタル路線への舵を切ったカサビアンの6thア...

    Posted Date:2020/11/25

    前作でデジタル路線への舵を切ったカサビアンの6thアルバム。 かつては代名詞のように思われたダークな世界観を持つ楽曲は、このところ影を潜めており、かなりポップな仕上がりとなっている。 ライブでもオープニングを飾っていたIll Ray (The King)からアルバムきっての佳作You’re In Love With a Psychoに続く流れを聴けば、簡単に作品の色が分かると思う。 とはいえ、ロック色が完全に薄れたわけではなくComeback Kidのような尖った正にカサビアンと言える曲も健在。Bless This Acid Houseで陰と陽を重ね合わせて現在形のバンドを表現しているように感じられた。

    サニーデイズ .

    0
  • ’14年発表。カサビアンらしさ満開、すなわち最高〜な5作目。...

    Posted Date:2014/06/20

    ’14年発表。カサビアンらしさ満開、すなわち最高〜な5作目。トレードマークと言えるアンセム化必至のビッグ・サウンドをたっぷり装備し、ブレイクビーツやエレクトロニクスの使用厭わず、気がつきゃサイケで深遠なる空間にトリップ…つうね。ショッキングピンクのジャケも攻撃的で良いね。気がつきゃ今年はあのデビューから10年なわけで、こんだけ移り変わりが激しい中で君臨し続けている姿はスゴい。

    madman .

    1
  • CLUB FOOT」で世界に衝撃を与えたカサビアン。ザラザ...

    Posted Date:2013/08/14

    CLUB FOOT」で世界に衝撃を与えたカサビアン。ザラザラした空気感を身にまとった、中毒的なグルーヴが地下に潜む怪しげでダークな世界観

    太陽の塔 .

    0
  • カサビアンの今までの作品やジャケットから想像するよ...

    Posted Date:2013/08/14

    カサビアンの今までの作品やジャケットから想像するよりは、大人しめの曲が多く、1stや2ndとはアルバムの表情が違い、民族的な音楽の要素が入りトムの歌声がまたマッチしている。

    太陽の塔 .

    0
  • 今ではライブでもセットリストの骨格となるほどに鉄板...

    Posted Date:2012/10/30

    今ではライブでもセットリストの骨格となるほどに鉄板の地位を築いた曲。 サビに入るトムの叫びがインパクト絶大

    サニーデイズ .

    0
  • KASABIANの代名詞的ナンバー。この曲のイントロだけで...

    Posted Date:2012/10/30

    KASABIANの代名詞的ナンバー。この曲のイントロだけでゾクゾクするような感覚を覚えた人は少なくないはず。曲の構成や迫力が群を抜いているだけでなく、オーディエンスを熱狂させる度合いも頭抜けた存在となっており、正に時代をこえたアンセム。

    サニーデイズ .

    0
  • まだ1回しか聴いてないですが、前評判からのイメージ...

    Posted Date:2011/12/19

    まだ1回しか聴いてないですが、前評判からのイメージとは違ったな。 いい曲を作ってると思うけど、もっと暴れてほしかった気も。 私にとっての彼らのイメージは、ライブはいいが音源は長く聞けない、ていう感じ。 悪いわけじゃないし飽きるっているのもちょっと違うけど、まあライブバンドということで。

    hangedman .

    0

You have already voted

Thankyou.

%%message%%