Books

ディス・イズ・ザ・デイ 朝日文庫

Kikuko Tsumura

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784022650115
ISBN 10 : 4022650117
Format
Books
Publisher
Release Date
October/2021
Japan

Content Description

パワハラに悩む会社員、久々に再会した祖母と孫、先輩に近づきたい男子高生…各土地に根ざす架空のサッカーチーム22、そのファン22人のかけがえのない人生を、2部リーグ今季最終節の「その日」を通して描く。各紙誌で絶賛された連作小説。第6回サッカー本大賞受賞作。

【著者紹介】
津村記久子 : 1978年大阪府生まれ。2005年『君は永遠にそいつらより若い』(受賞時タイトル「マンイーター」)で太宰治賞を受賞してデビュー。08年『ミュージック・ブレス・ユー!!』で野間文芸新人賞、09年「ポトスライムの舟」で芥川賞、11年『ワーカーズ・ダイジェスト』で織田作之助賞、13年「給水塔と亀」で川端康成文学賞、16年『この世にたやすい仕事はない』で芸術選奨文部科学大臣新人賞、17年『浮遊霊ブラジル』で紫式部文学賞、19年『ディス・イズ・ザ・デイ』でサッカー本大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 優希

    架空のサッカーチームを応援するという物語に正直ついていけませんでした。ただ、かけがえのない「その日」がひとりひとりにあるということを見せてもらいました。

  • サンタマリア

    面白かった。久しぶりにスポーツ観戦をしたくなった。時勢的にもそろそろできそう?

  • たぬ

    ☆4 サッカーか。今ちょうどワールドカップやってるね。(見てない) 二部どころか誰が代表なのかすら知らないサッカー音痴ですが楽しかったです。サッカー以外ではなんの縁もない老若男女が一緒になって一喜一憂してて。こういう赤の他人同士による団結を感じさせるものに弱いんだよなあ私。川越の山吹×紫のユニを見た男子高校生が「あれさつまいもなんじゃ…?」と訝るシーンが私的にはハイライト。でも11話+αみんな良かったよ。

  • Nat

    図書館本。このところ旅行本ばかり読んでいたが、久しぶりに物語の世界に浸りたくなって手に取った。架空のJ2チームのサポーターについての11の短編集。私も昔マリノスやベルマーレの試合を家族で見に行った時のことなどを思い出しながら、楽しく読んだ。22のチームの設定が詳細で、それぞれの人間模様も良かった。

  • クラミ♬

    久しぶりに爽快な読書!架空のサッカーリーグの話て…さぞかし取材や辻褄合わせが大変だったでしょうね。J2サポーターはもちろん、一度でもスタジアムに足を運んだことのある人なら、この臨場感に嬉しくて涙が出ちゃうかもしれない💦さて今シーズンもゆるゆるとアルビ新潟の応援だ⚽️

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items