Books

人間関係占星術講座

Kiyoshi Matsumura

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784774161181
ISBN 10 : 4774161187
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2013
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

恋、結婚、友人、学校、職場―わたしたちの人生のほとんどは人間関係。愛も幸せもストーカーもパワハラも、みんな人間関係からやって来る。でも、その人間関係のすべてが、実は星の配置によって決められているとしたら?その人間関係にうまく対処する方法が星の配置に書いてあるとしたら?人気コラムニストと占星術のマイスターが人間関係を星の配置から読み解く術をおしゃべり対談スタイルで教えてくれる人間関係占星術講座。

目次 : 第1時限 占星術のしくみ―星占いは当たらないけど占星術は当たる!?(ホロスコープを作りましょう/ ホロスコープのしくみを復習しましょう)/ 第2時限 恋愛と結婚―その1・恋を司る星と結婚を司る星は違う(太陽と惑星の関係から結婚後の夫婦関係を予測しよう/ 自分の太陽を援助してくれる相手の天体の位置を見つけよう/ 自分と相手の誕生日からどんな相性かを知ろう)/ 第3時限 恋愛と結婚―その2・星が教える理想の結婚相手とは(男性の金星で知る好みの女性タイプ/ 女性の火星で見る好みの男性タイプ/ 金星や月のアスペクトから男性の浮気度を見抜く)/ 第4時限 人間関係―上司や同僚の星があなたの運命を左右する!?(上司や同僚の星と自分の星の関係を知る/ 月のサインから素顔を知る/ ちょっと気になる男性の火星アスペクト)/ 放課後 スピリチュアル系おしゃべり―霊界、宇宙人、占星術

【著者紹介】
辛酸なめ子 : 東京都千代田区生まれ、埼玉育ち。人気コラムニストにして漫画家。武蔵野美術大学短大卒。アイドルからスピリチュアルまで、あらゆる社会事象を取材するフィールドワーカー

松村潔 : 1953年生まれ。西洋占星術、タロットカード、神秘哲学における日本の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • りんご

    流し読み。「占星術殺人事件」の予習に、、、ならない?ホロスコープの作成には生まれた時間も必要なのか。

  • yamaneko*

    有名人カップルのホロスコープを例にした対談。惑星の影響をどう読み取るかわかって、おもしろかった。辛酸なめ子さんの細かい質問もさらに理解しやすくて、よかった。

  • バニラ風味

    ふつうの星座占いではなく、ホロスコープを手に、そこから見えてくることを対談する著者と、辛酸なめ子さん。太陽だけでなく、月や火星、金星の位置や角度で色々な傾向が見えるそうです。有名人、芸能人のホロスコープを読み取っていますが、感心・感嘆。ホロスコープを研究して、傾向を調べた人がいたから、今、こういう本があるのですよね。当たるかどうかは、置いておいて、ホロスコープは、自分が生まれた時の天体がどこにあるか、の図だから、事実ですよね。自分のホロスコープを手に、いろいろと調べてみたくなりました。

  • ひろ☆

    昔読んだ占星術研究会の簡単版。芸能人などを例にして、性格判断をして、興味をそそる。

  • Yukiho Akechi

    心の中で勝手に先輩だと思っている辛酸なめ子さんが、対談集を出していたので読んでみました。対談相手は占星術界の大物・松村潔さん。辛酸さんらしい(いい意味で)ゆるいカバー表紙ながら、ホロスコープをつくったことがないと多分ついていけない内容。初心者向けの占星術本で避けられがちなアスペクトについてもバシバシ出てきます。実技ページは自分やまわりの人のことが簡単に占えて、楽しかったです。また松村先生の喩えがうまく、占星術の理解の助けになりました。ただ、最後のトークが神秘的すぎて全く理解できず。んー、奥深いな宇宙。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items