Books

リレキショ

Ko Nakamura

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784309407593
ISBN 10 : 4309407595
Format
Books
Publisher
Release Date
October/2005
Japan

Product Description

大切なのは意志と勇気。それだけでね、大抵のことは上手くいくのよ―“姉さん”に拾われて“半沢良”になった僕。ある日届いた一通の招待状をきっかけに、いつもと少しだけ違う世界が、ひっそりと動き始める。深夜のガソリンスタンドが世界を照らし出す、都会の青春ファンタジー。第三九回文藝賞受賞作。

Content Description

大切なのは意志と勇気。それだけでね、大抵のことは上手くいくのよ―“姉さん”に拾われて“半沢良”になった僕。ある日届いた一通の招待状をきっかけに、いつもと少しだけ違う世界が、ひっそりと動き始める。深夜のガソリンスタンドが世界を照らし出す、都会の青春ファンタジー。第三九回文藝賞受賞作。

【著者紹介】
中村航 : 1969年、岐阜県生まれ。2002年、『リレキショ』で第39回文藝賞を受賞し、デビュー。04年『ぐるぐるまわるすべり台』で野間文芸新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ひろちゃん

    「大切なことは意思と勇気。それだけでね、大抵のことはうまくいくのよ」 いつもと違う世界がひっそりと動きはじめる。 ★★

  • おかむー

    デビュー作からすでに後の作品にも見られる中村航「らしさ」がしっかり出ていてよい感じです。『よくできました』。少しバランスが崩れたら不自然に浮きそうだけど微妙なところでいい感じに紡がれる言葉と、主人公の半沢良、姉の橙子、山崎、ウルシバラといったどこかズレていることが心地よい登場人物、最後まで明かされることはない良の過去、現実味はないのにどこかアリだと感じてしまう空気がステキだと思える。「都会のおとぎ話」ウルシバラとのデートで語られたこの言葉は、この物語だけでなく中村航の作品に通ずるテーマなのかもしれないね。

  • hirune

    姉さんに拾われて弟になった良は「半沢良」という人間を創作していく。その前に何があってそれ以前の名前や生活を捨ててしまったのか、その事情は最後まで明かされない。つまり勝手に想像しろということ?良と姉さん、その友人の山崎さん、アルバイト先で手紙をもらい知り合ったウルシバラとの関係がどうなるかも不確定。これは想像し甲斐がありますね。捨てたいほどの過去なら暗い事情がありそうだけど、私はそれを乗り越えてハッピーエンドになるのがいいなぁ。

  • ひめか*

    何を伝えたいのか、何が言いたいのかよくわからないまま終わってしまった。ふわふわと流れる独特な空気感が好きな人は好きかもしれないが、好みは分かれそう。ところどころ頭にハテナが浮かんだが、深く考えず読み進めた。結局主人公の本当の名前や過去は謎に包まれたままだった。でも真実や過去なんてどうでもよくて、いま半沢良として生きていることがすべてなのだろうと思う。ウルシバラは一途で初めは可愛くも見えたけど、こんな一人語りの妄想だらけの長文を送られたら、私はちょっと引いてしまうかも…姉さんと山崎さんの関係性は好き。

  • takaC

    日本の何処かの不思議な物語。フワフワ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items

HMV&BOOKS online Recommend