Books

宇宙兄弟 宇宙のふしぎ図鑑

Kodansha

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784065291870
ISBN 10 : 4065291879
Format
Books
Publisher
Release Date
September/2022
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:
Series
:

Content Description

ベストセラー漫画『宇宙兄弟』で学べる宇宙の入門図鑑!宇宙飛行士やロケットから、太陽系、ブラックホールなど宇宙の謎まで学べる!

全編総ルビ入り。小学校中学年以上対象。

はじめに
[宇宙ってなんだろう?]
・宇宙空間はどうなっている? まっくら?
・無重力ってどんな感じ?

[地球のひみつを知ろう!]
・地球の誕生
・地球の構造
・なぜ地球はまわっている?
・地球の文明は星とともに(ピラミッドの四隅は正確に東西南北トカ)
・生命の誕生

[「月」は、いちばん近い星(衛星)]
・どうやって月は生まれた?
・なぜ地球のまわりをまわっているの?
・人間は月でくらすことができる?
・月の裏側ってどうなっている?
・月の模様は、国によってちがう?

[大きくかがやく太陽]
・太陽はどんな星?
・太陽はなんで輝いているの?
・太陽は何色?
・太陽の温度はどうやって測ったの?


[太陽系の星(惑星)]
・惑星ランキング
・惑星はどんな色や形をしている(完全な球ではない)
・水星
・金星
・火星
・木星
・土星
・天王星
・海王星
・冥王星などの準惑星/流星や隕石
・彗星ってどんなもの?


[宇宙でくらす(国際宇宙ステーション/ISS)]
・国際宇宙ステーションとは
・ムーンフェイスってなに?
・無重力での生活(寝方・食事・運動……)
・国際宇宙ステーションでは何語で話す?
・休みの日ってあるの?
・宇宙放射線ってなにが怖いんですか?

[宇宙飛行士になるには]
・宇宙飛行士の歴史(日本人宇宙飛行士の紹介も)
・将来、宇宙飛行士になるためには
・船外活動ってどんな感じ?
・宇宙服ってどんな仕組み? 着心地は?

[ロケット/人工衛星の歴史を知ろう!]
・人類と宇宙開発
・ロケット開発の歴史
・ロケットと飛行機はなにがちがう?
・NASAとJAXA
・日本の宇宙開発
・人工衛星はなにをしている?(軍事・通信・気象・GPS…)
・人工衛星にできること(地球を調べる/宇宙を調べる)
・宇宙探査機はなにをする?

[宇宙のなんでもQ&A]
・なぜ星はかがやいている?
・宇宙の誕生
・星の一生
・銀河・恒星・星雲とは
・銀河系の大きさ
・星と星座
・宇宙人は本当にいる?
・謎の物質「ダークマター」
・天の川にはなぜ星が集まってい

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ほんわか・かめ

    たとえ宇宙兄弟ファンでなくても、“学ぶ”のにぴったりな宇宙図鑑!総ルビでわかりやすい文章。太陽系はもちろん、宇宙の誕生、恒星の一生、各国が開発したロケットや望遠鏡、宇宙飛行士に必要な資質、これからの宇宙開発などを解説。宇宙飛行士だけが宇宙に関わる仕事ではない事にも触れ、将来を思い描く選択肢も増える。地元の天文台も紹介されているので、勤務校に入れたい。ムッタの“頭のノートにメモっとけ”の解説が、ムッタの口調だったら良かったんだけどね。でも満足の一冊。2022年9月刊

  • まろまろ

    太陽系という家族に守られて存在する地球。8個の惑星の他、衛生や彗星があり彗星は宇宙を飛び回る旅人だった。遥か彼方の冥王星まで無人探査機が9年かけて到達したとは気が遠くなる。更に銀河系には2千億個の恒星があるとは、巨大過ぎてついていけない。私達ちっぽけな人間も、広大な宇宙を構成している確かな存在だと思うとなんだか誇らしい。尽きることが無い人間の探求心、これからの発見や開拓が待ち遠しい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items