Koji Tamaki
Tickets Available

Koji Tamaki Review List

Koji Tamaki | Review List | HMV&BOOKS online is a world class entertainment website which provides CD, DVD, Blu-ray, Games and Goods, Books, Comics and Magazines. Ponta Point available for both sites! Special campaigns and limited novelty with multiple payment & delivery options for our customer’s satisfaction!

Customer Reviews

122Reviews
Sort by.: New Arrivals| Order by Empathy Score| Higher Reviews
  • タイトルの通り最高のコンサートが見れます。玉置浩二...

    Posted Date:2021/07/30

    タイトルの通り最高のコンサートが見れます。玉置浩二さかっこいいのなんのかっこいいのなんの!!!歌うまいし男前だし、この人一体どうなっているのでしょうか???とにかく見ても欲しい聴いて欲しい1枚です。オススメです。

    kotobuki .

    0
  • このアルバムは玉置浩二さんのBEST OF BESTではないで...

    Posted Date:2021/07/07

    このアルバムは玉置浩二さんのBEST OF BESTではないでしょうか。高い歌唱力だけではなく、こんなに名曲ばかり作曲出来る玉置さんは本当に天才だと思います。玉置さんの曲、声、全て大好きです。いつでも癒されます。これからも無理をせずにずっとずっと歌い続けて下さい。応援しています。

    Yuki .

    4
  • 玉置浩二さん歌がめちゃめちゃ上手くて歌い方が好きで...

    Posted Date:2021/05/30

    玉置浩二さん歌がめちゃめちゃ上手くて歌い方が好きです 聴いてると落ち着くし、暗い部屋で目を瞑って聴いてるといいです

    しぃ . |20year

    0
  • アコースティックアレンジで心が暖かくなるような曲ば...

    Posted Date:2021/05/17

    アコースティックアレンジで心が暖かくなるような曲ばかりでした。原曲を知っていたのは中島美嘉さんの「花束」ぐらいだったこともあり、オリジナルアルバムと同じ感覚で楽しめました。軽快な「ティンクル」も他のバラード群と同様に耳あたりが柔らかいです。私が子供の頃に「田園」や「MR.LONELY」がヒットしていて、今なお衰えることなくこのような素晴らしいアルバムを聴かせてもらって幸せです。

    さまざん .

    0
  • 伸びやかな歌声、圧倒の歌唱力。 現在でもその存在感...

    Posted Date:2021/05/12

    伸びやかな歌声、圧倒の歌唱力。 現在でもその存在感は圧倒的ですね。 聴き続けます。

    ハイドアウト . |40year

    0
  • 最近よく聴いてるアルバムの中の一枚。瞳の中の虹が特...

    Posted Date:2021/05/07

    最近よく聴いてるアルバムの中の一枚。瞳の中の虹が特に好きです。切ないメロディーが印象深い名曲だと思う。

    えっじ .

    0
  • 2012年発表のセルフカヴァーアルバム『OFFER...

    Posted Date:2021/05/01

    2012年発表のセルフカヴァーアルバム『OFFER MUSIC BOX』とは違い、寄せ集め感を感じさせない崇高なアルバムに仕上がっています。玉置さんの円熟味をこれでもかと味わうことが出来ます。素晴らしかったです。

    kotobuki . |60year

    0
  • 私みたいなライトリスナーにとって知ってる曲は5曲ぐ...

    Posted Date:2021/04/30

    私みたいなライトリスナーにとって知ってる曲は5曲ぐらいしかありませんが、それ以外の曲も玉置浩二さんならではの深みのある楽曲ばかりで楽しめます。先日の紅白ではオーケストラを従えて豪華な田園を聴かせて頂きましたが、このライブ盤はもっとシンプルで素朴なアレンジが魅力的です。こう言うと嘘みたいですが、旭川の空気が感じられるようです。

    さまざん .

    3
  • ノスタルジックな雰囲気溢れる曲が主体となっています...

    Posted Date:2021/04/30

    ノスタルジックな雰囲気溢れる曲が主体となっています。「西棟午前六時半」は、当時の妻である薬師丸ひろ子さんがコーラスなどで参加していて、その澄み切った声がとても印象的な珠玉の一曲です。

    TH .

    0
  • オープニングの「She Don’t Care」は、文法的に間違...

    Posted Date:2021/04/28

    オープニングの「She Don’t Care」は、文法的に間違っているという違和感がありましたが、ビートルズの歌の歌詞にも出てくるロック的ニュアンスを入れたかったのかもしれません。そして、それが受け継がれるかのごとく「 Love“セッカン”Do It」が続きます。シングル曲「 All I Do」も収録されています。個人的にはしっとりしたバラード曲「Only You」「Holiday」「I’ll Belong‥‥」が好きです。ソロ活動後初のアルバムという不安を払拭するような総合的にとてもバランスの取れたアルバムではないでしょうか。

    TH .

    0

You have already voted

Thankyou.

%%message%%