Books

喬太郎のいる場所 柳家喬太郎写真集

Kyotaro Yanagiya

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784484202211
ISBN 10 : 4484202212
Format
Books
Release Date
July/2020
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

喬太郎愛、炸裂!

柳家喬太郎落語家生活30周年記念落語会「ザ・きょんスズ30」を中心に描く、ファン垂涎の写真集。
喬太郎師匠を愛してやまない方々の談話、著者と師匠の対談も収録。
師匠の知られざる魅力が満載!

【著者紹介】
橘蓮二 : 1961年生まれ。95年より演芸写真家として活動。2015年より落語会の演出・プロデュースも手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • YONDA

    喬太郎師匠が好きな人のための本です。もうこれ読んだら喬太郎師匠の落語を聞きたくなる。丁度良いことに、本日の日本の話芸が喬太郎師匠の「転宅」。じっくり聞かせていただきますm(_ _)m

  • 良い本だった。カメラマンの腕が良いとはこういうことか、と実感した。哀愁と小ぢんまりした可愛らしさが伝わってくる。伝統芸なのに言葉が伝承していない落語というジャンルが、この先どう変化していき、どう受容されていくのか。時代に合わさざるを得ないものの、新時代の価値観を揉み込むことで刷新されるものこそが文化なのかなとも思った。座布団からよくはみ出すし声は荒々しく現実家だなと思っていたが、今度は、哀しさと繊細さをしっかり味わいに喬太郎さんの落語を観たい。

  • はなちゃん。

    きょんすず。確かに足運んだ甲斐があった。思い入れたっぷり聴かせていただきました

  • funkypunkyempty

    ★★★★☆ 古典・新作どちらをかけても客を満足させる噺家、柳家喬太郎の魅力を写真家橘蓮二が切り取り、喬太郎愛溢れる人達のインタビューでまとめられた1冊。落語好きにはマスト!

  • Katsumi

    キョンキョンファンにはたまらない一冊。 聞いたばかりなのにまた寄席に行きたくなる。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items