Books

K理論

M.f.アティヤ

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784000053310
ISBN 10 : 4000053310
Format
Books
Publisher
Release Date
July/2022
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

現代幾何学の理解に欠かせないK理論について創始者が著した定評ある教科書。ベクトル束の導入から始めて、K群を定義し、周期性定理、ホップ不変量の問題まで解説する。線形代数と集合・位相の知識だけで読みはじめられ、初学者に最適な入門書である。冪作用素とKR理論に関する論文2編を収録。

目次 : 第1章 ベクトル束(基本的定義/ ベクトル束上の演算/ 部分束と商束 ほか)/ 第2章 K理論(定義/ 周期性定理/ KG(X) ほか)/ 第3章 作用素(外積冪作用素/ アダムス作用素/ 群J(X) ほか)/ 付録A フレドホルム作用素の空間/ 付録B K理論における冪作用素/ 付録C K理論と実構造

【著者紹介】
M.F.アティヤ : 1929年ロンドンに生まれる。1955年にケンブリッジ大学のホッジの下で学位取得。1966年フィールズ賞を受賞。2004年アーベル賞をI.M.シンガーと共同受賞。2019年エジンバラにて没

松尾信一郎 : 2010年東京大学大学院数理科学研究科博士課程修了。博士(数理科学)。名古屋大学大学院多元数理科学研究科准教授。専門は幾何解析。興味は無限と空間と複雑

川辺治之 : 1985年東京大学理学部数学科卒。現在、BIPROGY株式会社総合技術研究所主席研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items