Vinyl Import

On The Corner (Mobile Fidelity Vinyl 33rpm Supervinyl)

Miles Davis

User Review :4.5

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
MFSV1518
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
Vinyl
Other
:
Limited,Import

Product Description

1972年発売 Miles Davis 『On the Corner』をモービル・フィデリティ社の「MoFi SuperVinyl」で復刻。

1972年発売。マイルスいわく、「この音楽で踊ってくれ!」。ファンク、現代音楽、ワールド・ミュージック等、さまざまな要素を高純度で融合したワン&オンリーのストリート・ミュージック。壮絶きわまりないポリリズム、まるでソウル・シンガーのようにシャウトするマイルスのエレクトリック・トランペット……世界中のDJやクラブ・ミュージック・ファンからも賞賛を浴びる、まるで21世紀に聴かれるために生まれてきたかのような重要作。

<MoFi SuperVinylとは>
MoFi SuperVinylは、アメリカ・カリフォルニア州のNEOTECH社とRTI社の共同開発により新たに生み出された独自のアナログ盤素材。新たに開発されたカーボンレス染料(半透明)により、オリジナルのラッカー盤と区別がつかない、より精密な溝の製造を可能にし、マスタリング・スタジオのサウンドに限りなく近い音質を再現する。

(メーカーインフォメーションより)

※限定盤のためご予約をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。

Track List   

  • 01. On the Corner/New York Girl/Thinkin’ One Thing and Doin’ Another/Vote for Miles
  • 02. Black Satin
  • 03. One and One
  • 04. Helen Butte/Mr. Freedom X

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
18
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
★
★
★
★
「マイルスがこの時期にジャズの最先端を走...

投稿日:2017/12/02 (土)

「マイルスがこの時期にジャズの最先端を走っていた……」という言葉をしばしば耳にしますが、マイルスが意図的に「ジャズの最先端」を目指していたという表現に関しては甚だ違和感を感じざるをえません!違うんですよ。結果的にマイルスのやりたかった音楽が最先端になっていたということなんですよ。つまりマイルスはアメリカの音楽業界の「商業至上主義」に縛られずに「今自分のやりたい音楽」をただひらすらにやり続けていたら、こういう音楽に到達したということなんですよ。過去の音楽ではなく新しいスタイルの音楽に物凄く興味を持っていたトランペッターだったのだと思います。この音楽は、I・ストラヴィンスキーのバレー音楽「春の祭典」のジャズヴァージョンである、と言えないこともないと小生は思っています(あまり自信はありませんが)。そして「ワウワウトランペット」はジミ・ヘンのギターイフェクターの影響が覗えますね。このアルバムは「リズム」が基調の音楽ですから、マイルスは「踊ってくれ」と言っているわけですが、その基本にあるのはやはりI・ストラヴィンスキーの「春の祭典」だと思います。ファンクということで言えば当然スライの影響があると思いますが、何度聴いても飽きない魅力がありますね。本当に不思議なアルバムです!

nk さん | 東京都 | 不明

1
★
★
★
★
★
マイルス入門者には絶対の絶対薦めてはなら...

投稿日:2016/03/03 (木)

マイルス入門者には絶対の絶対薦めてはならない作品 私も通してめったに聴きましぇん。 ただ、黒い。そしてCDコレクションの守り神の様に ラックに潜んでいます。

ホーぺ さん | 兵庫県 | 不明

0
★
★
★
★
★
このアルバム大好きです。ただ、これから聴...

投稿日:2010/11/08 (月)

このアルバム大好きです。ただ、これから聴こうと思ってる人はまず視聴したほうがいいです。人によっては全く受け付けない人が沢山居そうな感じです。ジャズに妙なこだわりがないほうが素直に聴けるかもしれません。変態リズムが延々と続きます。

MISS X さん | 埼玉県 | 不明

2

Modern Jazz Items Information

Recommend Items