My Bloody Valentine

My Bloody Valentine Review List

My Bloody Valentine | Review List | HMV&BOOKS online is a world class entertainment website which provides CD, DVD, Blu-ray, Games and Goods, Books, Comics and Magazines. Ponta Point available for both sites! Special campaigns and limited novelty with multiple payment & delivery options for our customer’s satisfaction!

Customer Reviews

294Reviews
Sort by.: New Arrivals| Order by Empathy Score| Higher Reviews
  • 音響の気流を滑空する痛快さと甘美さ。ほとばしる鳴り...

    Posted Date:2021/07/29

    音響の気流を滑空する痛快さと甘美さ。ほとばしる鳴りのこだわりと追及の高尚さ。上昇しているのか、下降しているのかも問わない、新たなる地平への到達へと。1990年発表『 glider 』耳を、心を、突き抜けて行く未確認の音像の重ね合わさり。はるかなる音とのたわむれの夢幻。うつくしさに心うばわれる程にひたりきるひととき。いくつもの音が、色や形を変えてさまざまに踊り魅せる。ひとつひとつの展開の素晴らしさ。充実と感動の楽曲たち。

    seigo-hk . |40year

    0
  • loveless (2CD)2021年リリースは2枚組仕様だが、1枚目...

    Posted Date:2021/07/29

    loveless (2CD)2021年リリースは2枚組仕様だが、1枚目はoriginal 1630 tapeからのリマスター、2枚目はoriginal 1/2inch analogue tapesからのマスター、つまり同じ楽曲である。

    hk .

    2
  • loveless (アナログレコード) の再発をどれだけ望んで...

    Posted Date:2021/05/21

    loveless (アナログレコード) の再発をどれだけ望んでいたか・・・・ また買えない感じですね・・・ ケヴィン!あと10万枚は売れるから!w 再発お願いします。

    ぽにぽに . |40year

    0
  • リリースから30年が経過しましたが色あせることない...

    Posted Date:2021/03/09

    リリースから30年が経過しましたが色あせることない大名盤です。

    ポポ .

    1
  • 何度となく聴いては新しい発見がある名盤中の名盤。他...

    Posted Date:2021/02/26

    何度となく聴いては新しい発見がある名盤中の名盤。他のシューゲイザーバンドを色々聴いても、最終的にこれに戻って来る事を考えると、やっぱりここが到達点だったんだなと思う。

    ソファーの上から .

    2
  • ’91年発表。ジーザス&メリー・チェインが切り開いた...

    Posted Date:2015/08/01

    ’91年発表。ジーザス&メリー・チェインが切り開いた道ではあるけれど、当のジザメリが放り出したことにより、方法論はマイブラに引き継がれた。端的に言えば、ノイジー・ギターに甘美&ポップなメロディ、ということになるけど、マイブラはさらにそこにドラッギーといってもいいサイケデリックな要素を盛大に注入。結果として清濁あわせ飲んだヘビーな感覚に満ちた世界を現出させている。ノイズの彼方から立ちのぼる幻惑的な光景がどうしてこうも美しいのか。ポストロック〜シューゲイザーを経て、現在の北欧プログレ・シーンに与えた影響なども想像するのはたやすい。もちろん、現行シューゲイザーもこの磁場から逃れることはできない。

    madman .

    2
  • みんな聴いた?前作と何が違うの?20数年間待たされて...

    Posted Date:2013/06/02

    みんな聴いた?前作と何が違うの?20数年間待たされてこれか〜… 悪くはないけどネ…いやっサスガ〜ケビン先生!!! ただ何かと伝説は伝説のままでいてほしい時もありますよね。 20数年後に新作でてもやっぱり聴きたいですっ! 日本人はマイブラ大好きですからっ!

    SASSY .

    1
  • 法悦の極み。ただただ、この巨大であたたかい轟音の渦...

    Posted Date:2013/02/04

    法悦の極み。ただただ、この巨大であたたかい轟音の渦に飲まれていたい。音の大海に身を任せる、という快感をまさに味わえるアルバム。/ところで、CD1と2が逆にレーベル印刷されているという噂は、やはり本当なんでしょうかね。たしかにCD1をヘッドホンにて轟音で聴くと、91年国内版では聞こえてこなかった音のピースがちらりと見えてくるような?より荒々しく、より柔らかく、より立体的に且つもやがかってきこえてくるような。CD2のほうがどこかくっきりしている気がする(あまり高価なヘッドホンではありませんが)。/ついにニューアルバムも発売されてしまいました。しかも24bitWAV。同じく、法悦。彼らのサウンドはまだまだ古びない。

    yumeno . |30year

    0
  • My Bloody Valentineの過去EP集と未収録音源をコンパ...

    Posted Date:2012/10/11

    My Bloody Valentineの過去EP集と未収録音源をコンパイルした作品。どんぴしゃの世代じゃないので、こういう作品をリリースしてくれるのはありがたい

    太陽の塔 . |30year

    1
  • LOVELESSと並ぶ彼らの代表作。シューゲイザーでありな...

    Posted Date:2012/10/11

    LOVELESSと並ぶ彼らの代表作。シューゲイザーでありながらもUSオルタナティヴロックやグランジっぽさが顔を出す。サイケデリックで怪しげな展開が目がぐるぐる回るような感覚にさせ病みつきになる1枚

    太陽の塔 . |30year

    1

You have already voted

Thankyou.

%%message%%