CD Import(Japanese Edition)

Live In Maryland

New Barbarians

User Review :4.5
(7)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
MSIG0316
Number of Discs
:
2
Label
:
MSI
:
Japan (Import)
Format
:
CD
Other
:
Live Recording, 1979,Import

Product Description

ロニー・ウッドが設立したレーベル、ウッデン・レコーズの第一弾。ロニー、キース・リチャーズ、スタンリー・クラーク、イアン・マクレガン、ボビー・キーズらで結成されたバンド、ニュー・バーバリアンズの79年、メリーランドでのライヴを完全収録。メンバーの豪華さや、キースのスキャンダルもあり、当時話題となった彼らのツアーはこれまで一度も公式発表されたことが無く、ストーンズ関係の発掘音源としても近年一番の話題作!リーダーである、ロニーのレパートリーはもちろん、ストーンズの「むなしき愛」「ホンキー・トンク・ウィメン」「ジャンピン・ジャック・フラッシュ」「ビフォー・ゼイ・メイク・ミー・ラン」(もちろんヴォーカルはキース)など全20曲収録。

Track List   

Disc   1

  • 01. Sweet Little Rock N Roller (Berry)
  • 02. Buried Alive (Wood)
  • 03. F.U.C Her (Wood)
  • 04. Mystifies Me (Wood)
  • 05. Infekshun (Wood)
  • 06. Rock Me Baby (Bb King/Josea)
  • 07. Sure The One You Need (Jagger/Richards)
  • 08. Lost & Lonely (Wood)
  • 09. Love In Vain (R. Johnson)
  • 10. Breathe On Me (Wood)

Disc   2

  • 01. Lets Go Steady(N.Sedaka/H. Greenfield)
  • 02. Apartment No.9(B.Austin/J. Paycheck)
  • 03. Honky Tonk Women (Jagger/Richards)
  • 04. Worried Life Blues (M. Merriweather)
  • 05. I Can Feel The Fire (Wood)
  • 06. Come To Realise (Wood)
  • 07. Am I Grooving You? (Berns/Barry)
  • 08. Seven Days (Dylan)
  • 09. Before They Make Me Run(Jagger/Richards)
  • 10. Jumping Jack Flash (Jagger/Richards)

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
5
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
2
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
これの完全盤プロショットdvd持つてる、...

投稿日:2010/08/05 (木)

これの完全盤プロショットdvd持つてる、動く、スタンリークラーク、ミターズのドラマー、ジギー、ファンキーでカッコイイ音で聞くより映像でみるべし二度とないユニット、貴重な記録だ

join inn さん | 大阪府 | 不明

0
★
★
★
☆
☆
残念ながらこのタイトルのマスターになって...

投稿日:2007/05/10 (木)

残念ながらこのタイトルのマスターになっているのはブートレグCDそのものでしょう。オーディエンス音源をつないでる部分なども全く同じ編集なのでロニーが持っていたブートを音だけいじってリリースしたんじゃないかな。個人的にはだめ!ですが、オフィシャルリリースで多くの人の耳に届くようになったということでギリギリOKとします。

crossroads77 さん | 大阪 | 不明

0
★
★
★
☆
☆
なんとなく、ブートと同じ音源のような気が...

投稿日:2007/03/03 (土)

なんとなく、ブートと同じ音源のような気がするのは、僕だけなのでしょうか・・・? ザッパのように、ブートをリマスタリングして出してる気がします。 「Jumpin’〜」なんてオーディエンス音源ではないでしょうか?? 新たに、音源が発見(発掘)されてCD化されたわけではないと思います。 せっかくなのだから、ロニーが持ってる(ないのかな?) マスターからCD化して欲しいです。 ちなみにこのブートのレコードは、ロニーが来日した際に京都のレコード店で購入したそうです。

ポンちゃん さん | 東京 | 不明

1

Recommend Items