Books

おならをならしたい

Noritake Suzuki

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784097265733
ISBN 10 : 4097265733
Format
Books
Publisher
Release Date
September/2015
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

おならのおとのしょうたいをさぐる。おもしろくてためになるおならのおはなし。

【著者紹介】
鈴木のりたけ : 1975年、静岡県浜松市生まれ。会社員、グラフィックデザイナーを経て、絵本作家に。『ぼくのトイレ』で第17回日本絵本賞読者賞、『しごとば東京スカイツリー』で第62回小学館児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 絵本なのに思った以上に勉強になり意外でした。おしりの穴の筋肉って優秀なのだな。体はちゃんと出来ているなあと感心しました。

  • nakanaka

    普段は気にもしないおならについて詳しく描いています。なるほどなぁと思う内容もありました。これから思春期を迎える息子たちにとっては良書といえると感じました。

  • ><

    初版2015年。相変わらず、おもしろい。でも、ただおもしろいだけではなく、おならやおしりのことを学べる一冊。鈴木のりたけさんの視点は、やっぱり好きだなー。

  • mike

    おもしろ〜い😆見開きページの「あったらいいなこんなおならことば」からもう笑いが止まらない❗おならが何故出るのか、何故音が変わるのか等を楽しく解説した絵本。鈴木のりたけさんの絵が良いのだ🥳

  • かおりんご

    絵本。「ブラランコ」みたいな話かと思いきや、「かがくのとも」な感じ。おならの仕組みや言葉の由来まで分かっちゃいます。子どもが好きそうな話でした。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items