Books

学校では教えてくれない大切なこと 8時間の使い方 学校では教えてくれない大切なこと

Oubunsha

User Review :5.0
(1)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784010111062
ISBN 10 : 4010111062
Format
Books
Publisher
Release Date
April/2016
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

目次 : 1章 時間の使い方を知ろう(1日の時間の使い方を知ろう/ 集中できる時間をいかそう ほか)/ 2章 時間管理できるとかっこいい(ていねいに毎日を過ごそう/ ぎりぎりであせりたくない! ほか)/ 3章 自分で夏休みの計画を立てよう(夏休みの計画を立てる準備をしよう/ 夏休みのタイムスケジュール ほか)/ 4章 時間にゆとりを持とう(ステキな時間を過ごそう/ としおのけん玉講座 ほか)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
学校では教えてくれない大切なことシリーズ...

投稿日:2021/04/25 (日)

学校では教えてくれない大切なことシリーズは、大切なことをわかりやすく楽しく教えます。時間の使い方、工夫の仕方、ヒントがたくさん書かれています。

ヤッホー さん | 不明 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Aya Murakami

    図書館本。返却棚から借りてきた。 う…、主人公の男の子の管太君の性格は苦手…。努力する人を笑うのはよくないですよ。今時の子どもはだいたいこういう性格なのでしょうが…。 時間の使い方って努力の仕方でもあるのですね。食後3時間あたりが勝負の模様。

  • さおり

    職場本。実行しようと思ったら、「整理整頓」よりさらに難易度が高い。中学生の頃、無理やり予定表とか書かされて辟易したけど、こういう漫画でも読んで自分から時間の使い方を考えることができてたら、私だって今ごろはきっともっとずっとすてきな大人になってたはず!

  • じかんは、すぎるーすぎるーすぎるー いい本。まんがもあって。

  • ゆー。

    「ウォッチ博士(魚)のキャラと怪獣カードが印象に残る。はい、時間の使い方。『NEWスーパーマリオブラザーズ』には、なぜ時間制限があるのか?あれはキャラがトイレを我慢しながら進んでいるわけです。そんな話どうでもいいから、ホウレンソウの話しなさいと、たまに食べたくなるホウレンソウのおひたし。『・・・じゃなくて!!報告・連絡・相談のことだよ。』基本の基が書かれてる時間の使い方。わかりやすい内容となってます。」

  • ふじ

    息子用に借りたけど、年齢とともに体力でスケジュールをカバーできなくなった私にもちょうど良く…。やることリストを日次と週次で作る、は家事に。計画表を達成したらご褒美、は息子に。少し早めの準備を徹底する、は仕事に。焦らず無理せず、ノルマをこなして生きてこう。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items