DVD Import

Daniil Trifonov : Documentary -The Magics of Music +The Castelfranco Veneto Recital

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
A19CND
Number of Discs
:
1
:
International
Aspect
:
WideScreen
Color
:
Colour
Format
:
DVD
Other
:
Import

Product Description

『ダニール・トリフォノフ/音楽の魔術』
日本語字幕付き


ロシア、ニジニ・ノヴゴロドに生まれ、5歳からピアノを始めたダニール・トリフォノフ。グネーシン音楽学校ではタチアナ・ゼリグマンに師事、研鑽を重ねます。才能あるピアニストの例にもれず、彼も幼い頃からその才能を存分に発揮し、17歳くらいからは数々の国際コンクールで上位入賞を果たします。2009年にはグネーシン音楽大学を卒業、クリーヴランド音楽院でセルゲイ・ババヤンに師事。2010年の第16回ショパン国際ピアノ・コンクールで第3位を獲得し、一躍世界中の注目を浴びることとなります。その翌年にはルービンシュタイン国際コンクールを制覇、また第14回チャイコフスキー国際コンクールでも第1位を獲得。現在「向かうところ敵なし」の若手最有望株の一人です。
 このヌーペンによるドキュメンタリーでは、5歳のときに彼がピアノを始めたのは実はピアノを弾きたかったからではなく「作曲をしたかった」からだそうで、その時点ですでに彼がどれほど非凡な才能を有していたかがわかることでしょう。そしてそれは、20歳のときのルービンシュタイン、チャイコフスキーの両コンクールで優勝を飾ることになるための導火線のようなものでした。彼が演奏についての類い稀なるテクニックを有していることは誰の目にも明らかですが、作曲家としての彼も、すでに独自の作風を確立していることに注目です。すでに国際ツアーでは自作のソナタ(17分ほど)を演奏して好評を得ていますが、この映像のなかでも自身のピアノ協奏曲を演奏している姿がとても印象的です。またコンサートの映像のなかでも自分で編曲した『こうもり』序曲を演奏。こちらも素晴らしいものです。(Christopher Nupen Films)

【収録情報】
● ドキュメンタリー『ダニール・トリフォノフ/音楽の魔術』(60分)

 出演:ダニール・トリフォノフ、他
 監督:クリストファー・ヌーペン

● カステルフランコ・ヴェーネトでのリサイタル(43分)

 1. ショパン:エチュード ヘ長調 Op.10-8
 2. スクリャービン:エチュード第5番嬰ハ短調 Op.42
 3. ラフマニノフ:ショパンの主題による変奏曲 Op.22
 4. ヨハン・シュトラウス2世/トリフォノフ編:『こうもり』序曲

 ダニール・トリフォノフ(ピアノ)

 録音場所:イタリア、カステルフランコ・ヴェーネト、テアトロ・アカデミコ(ライヴ)

 収録時間:103分
 画面:カラー、16:9
 音声:ドルビーデジタル・ステレオ
 字幕:独、西、仏、伊、日、中
 NTSC
 Region All

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items