CD

Downwind

Pierre Moerlen's Gong

User Review :5.0
(3)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
BVCM37763
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Limited, 24 Bit, Paper Sleeve, Remaster

Product Description

デヴィッド・アレン、ジリ・スマイス、スティーヴ・ヒレッジが脱退してからのゴングは、打楽器奏者ピエール・ムーランの統率の元で再出発を計ったが、そのムーラン率いるゴングが、79年から81年に発表した4枚が再発された。マイク・オールドフィールドやスティーヴ・ウィンウッドを迎え、フュージョンとサイケデリックの結節点を探る『ダウンウインド』。スティーヴ・ライヒ的なミニマリズムが全開になった前半と、アラン・ホールズワースが流麗なプレイを聴かせる後半の対比が鮮やかな『タイム・イズ・ザ・キー』。代表曲を網羅したライヴ盤にして、演奏力の高さをこれでもかと見せ付ける『ライヴ』。サックス奏者のチャーリー・マリアーノを迎えた長尺のジャズ・ロックが印象的な『リーヴ・イット・オープン』。いずれのアルバムも、今なお古びた印象を与えず、鮮烈。(有)(CDジャーナル データベースより)

Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
MIKE OLDFIELDが参加しているので全くMIKE...

投稿日:2006/12/03 (日)

MIKE OLDFIELDが参加しているので全くMIKE一色といた感じ。後のGONGの音楽的ベースとなった一枚と言えよう。

echoes さん | ibaraki | 不明

0
★
★
★
★
★
すごいサウンドと圧倒的リズム!! Virgin...

投稿日:2006/11/08 (水)

すごいサウンドと圧倒的リズム!! Virgin時代の『Shamal』,『Gazeuse』,『Expresso II』の紙ジャケット化もよろしく!!

seawind さん | 東京 | 不明

1
★
★
★
★
★
なんと言ってもMIKE OLDFIELDが参加したタイ...

投稿日:2006/10/23 (月)

なんと言ってもMIKE OLDFIELDが参加したタイトルトラックが白眉。変奏を繰り返しながら盛り上がっていくスリリングな展開と美しいメロディは、 どこを切ってもMIKEのスタイル。 同時リリースのLIVEでの聞き比べも面白い!

nasso さん | morioka | 不明

0

Recommend Items