CD

Rutsubo no Volts (CD+DVD)[First Press Limited Edition B]

Quruli

User Review :4.0
(4)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
VIZL495
Number of Discs
:
1
Format
:
CD
Other
:
+DVD, Limited (First Edition)

Product Description

くるり、待望の10thオリジナルアルバム!

8月1日に新メンバー加入後、初のシングル「everybody feels the same」をリリース、オリコンウィークリーチャートでも10位にランクインするなど、ヒット中のくるり。前作「言葉にならない、笑顔を見せてくれよ」から約2年ぶりとなる、記念すべき10thオリジナルアルバムの発売が決定した。サポートドラマーにあらきゆうこを迎え、今年2月、韓国・ソウルからレコーディングを開始、その後、国内でのレコーディングを経て、圧倒的なパワーを放つ、まさに最高傑作と呼ぶべき、モンスターアルバムが完成した。先行シングル「everybody feels the same」はもちろん、サントリー天然水CMソング「my sunrise」、チオビタドリンクCMソング「o.A.o」に加え、佐藤征史、吉田省念、ファンファンのメインヴォーカル楽曲を含むなんと、全19曲を収録!ジャケット・ビジュアルデザインは前作同様、服部一成がてがけている。初回限定盤BはCD+DVDの仕様となっている。

Track List   

  • 01. white out (heavy metal)
  • 02. chili pepper japones
  • 03. everybody feels the same
  • 04. taurus
  • 05. pluto
  • 06. crab,reactor,future
  • 07. dog
  • 08. soma
  • 09. o.A.o
  • 10. argentina
  • 11. falling
  • 12. dancing shoes
  • 13. china dress
  • 14. my sunrise
  • 15. bumblebee
  • 16. jumbo
  • 17. 沈丁花
  • 18. のぞみ1号
  • 19. glory days

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
'12年発表。“空耳アワー”みたいな歌詞がクセに...

投稿日:2012/10/21 (日)

'12年発表。“空耳アワー”みたいな歌詞がクセになるA(PVも最高!)、スパーン!と気持ち良く駆け抜けていくロックンロール・ナンバーB、サイケデリックな逆回転サウンドが炸裂するD、叙情的なメロディを軸にしたオルタナ・フォークG。歌詞には'12年の現実がしっかりと反映されているのだが、そこにはまったく暗い印象はなく、むしろすべての抑圧から自由になった開放感が広がっている。悲しみや苦しみから目を逸らさず、でも、陰気なだけの音楽には絶対に逃げ込まない。今の僕たちに必要なのは、こういうポップ・ミュージックだと思う。

madman さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
☆
☆
いろいろなところで「最高傑作」と書かれて...

投稿日:2012/10/04 (木)

いろいろなところで「最高傑作」と書かれていたので 期待過多になっていたのか、 ちょっと肩透かしをくった曲が結構ありました。

U さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
☆
80年代バンドを連想するような曲が大半を...

投稿日:2012/10/04 (木)

80年代バンドを連想するような曲が大半をしめながらも曲調はさまざま。シリアスもあればコミカルさも有る。 メンバーそれぞれのボーカル曲、ソングライティング曲も有るボリューム感。 「chili pepper japones」「taurus」 は面白いし「crab,reactor,future 」の後半の展開は良いけど アルバム全体としては前評判の良さから考えると 個人的にはちょっと評価が高すぎる気もした。 ただ、「dog」「soma」「のぞみ1号」はその評価の高さも納得の出来だと感じた。 特に美しいバラード曲「soma」ギターのカッティングが生々しい「のぞみ1号」はこれからくるりの代表曲として残っていくであろう名曲。

toft さん | 兵庫県 | 不明

0

Recommend Items